ポテト=ルシフェル

気が向いた時に書きま-す 情報とか数学が好きです、語ります←

ポテト=ルシフェル

気が向いた時に書きま-す 情報とか数学が好きです、語ります←

最近の記事

【追加機能編2】Misskey Playを作ってみよう#3

どうも、冷凍食品のじゃがいもです 近くのスーパーにいるかもしれません 今回すること前回の追加機能編に続き、おみくじプリセットに新しい機能を追加していきます 前回は選択肢と確率を変化させました 今回は引き直しボタンを追加します(説明することが多いのでこれだけにします) 関数化 今回はおみくじの結果を引き直しできるようにするため、今まで一度だけ行っていたくじの作成を1つの処理としてまとめて使いまわせるようにします このために、くじを作成する処理を前回説明した「関数」にし

    • 【追加機能編】Misskey Playを作ってみよう#2

      どうも、揚げられたじゃがいもです マックのポテトみたいに細長く切られました 前回はテンプレート編として、おみくじのプリセットをいじりました 今回はそのいじったプリセットに対して、新しい機能を追加してみようと思います はじめに今回のシリーズを読んでみて、分からないことがあったら前回の記事を読んでみることをおすすめします(それでも分からなかったりしたらコメントなりできいてね) 追加する機能を考えるまず、前回作ったものは 起動すると 午後○〇をお知らせします。 という文字列

      • 【テンプレート編】Misskey Playを作ってみよう#1

        どうも、出荷前のじゃがいもです 夢はフライドポテトになることです ということで(???) 今回は初心者向けに Playの作り方を教えます! はじめにMisskeyは知ってますね?(じゃないとこの記事は見ないだろうけど) MisskeyのPlayという機能では こんな感じにMisskeyユーザーがゲームを作り、投稿することができます このSNS、面白すぎる…! 趣味で開発をしてる人にとってゲームを公開できるSNSなんてもう夢でしかないですからね しかもMisskeyの

        • 『葛藤』2章 ヒート | 短編小説

          1章はこちら 注意:2章はほとんど修羅場です。心の弱い方はブラウザバックを推奨します。 1節 荒波の中 身体が波に揺られる。 ぐわん、ぐわんと不規則な波。 荒れた海に沈むかのような感覚。不安定で、息苦しい。 聞こえるのは不気味な不協和音。複雑に、無秩序に絡み合う。そのまとまりのない音に不安を煽られる。 波が強くなる。身体が崩壊するのではないかと思うほど強く。緊張で身体がこわばる。壊れないように抗うかのように。 (このまま死んでしまうのだろうか…) 血が引いていくよう。海

          『葛藤』1章 ホーム | 短編小説

          1節 波に揺られて 暗闇の中に身体が浮かんでいる。 ゆらり、ゆらりと、僕の身体が、意識が揺らいでいる。 音が聞こえる。音叉を鳴らしたような単調な、ひとつの波からなる音。反響するように響き渡り、減衰していく。その波に共鳴するように脳も揺れている。 緩やかな波に揺られるまま、手足の先から徐々に感覚がなくなる。それはやがて身体の中心まで、脳まで。まるで溶けていくような不思議な感覚。しかし、心地よい。 (このまま溶けてしまったらどうなるのだろう…) 好奇心と恐怖が同時に生まれる

          『葛藤』1章 ホーム | 短編小説

          「夏」

          夏が来た ところで、夏って何月からを言うんだ?(分かってない) 知らないけど暑かったら夏だろ、うん ということで海水浴中のポテト君です!ちょうどいい塩味が付いてます! 「6月すしnote企画」のお題No.34 夏をやってみようかなって なんでそれにしたのかって? 他は書けなそうだったから…w 夏と言えば! 暑い! 暑いと言えば! 温度! 温度と言えば! 焼きなまし法と冷却スケジューリング! ということで、「誰が最もクールか!?冷却スケジューリングバトル!」を開催

          Steamのおすすめゲーム

          概要どうも重音ポテトです(???) 好きなゲーム発表ポテトってことさ!!! ゲームといったらやっぱり PCゲームが最強!! ゲーム機だと基本的に個人開発ゲームはないしスマホは課金がメイン形態ですから 僕はPCが一番色んなゲームを楽しめると思うんです PCゲームの販売プラットフォームは Steamしか勝たん!! ということで今までやった100本ぐらいのゲームからおすすめのものを書いていきます どんなゲームが好きかまあここら辺は読み飛ばしてもいいんですけど 結構ゲーム

          Steamのおすすめゲーム

          くじ引きの順番で当たる確率は変わるのだろうか?

          どうも!ポテチ君です! コンソメではなくうすしお~~~~~ と見せかけての!コンポタ味です(???) いやガリガリ君か! はいということでガリガリ君です(違います) 今日は久しぶりに数学の記事でも書こうかなって思って 確率統計の方から気になる話をします! まあ僕確率苦手なんだけど… まず例として考える状況は N枚のくじがある(2<=N) くじを引く人がx人いる(0<x<=N/2) 当たりがN枚中a枚ある(x<=a<=N/2) くじを引いた後戻さない 引く順番を事

          くじ引きの順番で当たる確率は変わるのだろうか?

          フーリエ解析をやってみよう!

          すしすきーのまとも代表(笑)ポテト君です! そしてこれは すしすきーアドベントカレンダー2023 20日目の記事です みんな大好きポテト君の算数の時間だよ!みんな集まれ〜! ということで今日は小学生のみんなに フーリエ解析 について教えるよ! みんな微積分は覚えてるかな?もちろん大丈夫だよね! フーリエ級数展開まずはフーリエ級数展開を見ていくよ 簡単に言うと、周期的な関数を定数関数と三角関数で表すことだよ! 前提として以下の条件を満たすよ  周期が$${2\pi}

          フーリエ解析をやってみよう!

          マイクラでR/Sフリップフロップ

          どうもマイクラ好きルシフェルです! 活動場所で名前が変わるからごちゃごちゃしちゃうw ポテト=ルシフェル=ラフィールだよ(?) ということでマイクラのフリップフロップ回路を解説してくよ! フリップフロップっていうのは信号を記憶できるような回路のこと その回路に1(マイクラでいうレッドストーンの動力があるとき)を記憶してって信号を1度送れば、その回路は別の値を記憶する信号が来るまで1を出力し続けるって感じ! R/SフリップフロップじゃあまずR/Sフリップフロップを見てくよ

          マイクラでR/Sフリップフロップ

          ストリーム暗号を実装してみる【ChaCha20】

          どうも、失恋した堕天使です まあそんなことはいいので今回は暗号の話です← 今回はChaCha20ってアルゴリズムをC言語で作ってみようって感じですね まずざっと暗号技術の基礎知識を説明します まあ知ってることは飛ばして読んでもらって 暗号化したい文を平文、暗号を解くことを復号と言います 今回実装するChaCha20は共通鍵暗号といって暗号化に使う鍵(パスワード的な)と復号化に使う鍵が同じ暗号方式です (逆に違うことってあるの?と思うかもしれませんが公開鍵暗号というのがあ

          ストリーム暗号を実装してみる【ChaCha20】

          3次元空間の描画について考えてみる

          2次元からやっほ~、ポテトちゃんだよぉ(((((( 今回は3次元の情報をどうやって平面上に映しだすかという話をします ちなみに、3Dライブラリがどう作られてるかとか実際どういう理論で動いてるかとか知りません まずは考え方です これで大体話は終わりなんですよね← 視界が奥に行くにつれて広くなる感じを考えてみてください xyz座標でzを奥行きとして、z=Z'の平面に映る像を見ているとします あくまで見ているのはその平面上の光です、その奥を直接見ているわけではありません

          3次元空間の描画について考えてみる

          Pythonで機械学習をしてみた話

          この記事は群馬高専 Advent Calendar 2022 20日目の記事です ちなみに僕の誕生日です、祝ってください←←← ってことで今回は機械学習の話をします 数学の話やらなんやら色々出てきますがまあなんかてきとうに見てってください() 機械学習機械学習とは まずは機械学習って何?って話ですけど、言葉の定義とかはよく知らないんでそれは置いといて← ここでは機械学習の中の2つの分野について話していきます 1つ目は回帰 これは連続するデータから値を予測することです、

          Pythonで機械学習をしてみた話

          積分でボウルの体積を求めてみる

          どうもポッテ君です(???) ボウルありますよね、料理で使うやつ。 あれの体積を求めてみます。 とりあえずボウルは半径rの完全な半球とします。 じゃあ球の体積の公式を1/2倍にすればいいってそういうことじゃないんですよ() なのでまず球の体積の公式が成り立つことを積分を使って求めていきます。 円はもちろん以下のように表せます。 $$ y^2+x^2=r^2 $$ ここで、半円は次のようになります。 $$ y=\sqrt{r^2-x^2} $$ この半円をx軸周

          積分でボウルの体積を求めてみる

          C++の多倍長整数をリファクタリングした話

          どうもっ!!!!最近SCPにハマってるポテト君です。 いや、今回の話にSCPの話はでてこないです…w ところで、SCP-010-JPである「Mirai PC」というSCiPを知ってますか?C言語のようなプログラムを扱えるのですが、未来の状態を返す関数というものg(((((((((((( SCPの話しないとか言いながら普通に言ってしまいました、ちゃんと本題に入ります。 半年ほど前に、このプログラムを作りました。 (ここで説明したものと変化しない部分は特に解説しないので、

          C++の多倍長整数をリファクタリングした話

          Flutterでビルドしたwebページが表示できなかった時の対処法(メモ的な)

          あくまでメモなのですべての人に当てはまるとは限りませんが、これで上手くいくケースもあると思うので書いておきます。 僕がAndroid StudioでFlutterのアプリを作っているときのことでした。 そもそもFlutterがwebとかwindowsソフトとかも作れるとは知りませんでした。 Android Studioでのデバッグ実行はwebでも問題なくできていました。そもそものプログラムのバクとかでなければ何にも怒られていませんでした。 とりあえず完成して、Andro

          Flutterでビルドしたwebページが表示できなかった時の対処法(メモ的な)