記事一覧

【EDH】《寛大なるゼドルー》のオタクカードで打線組んだ

はじめに 自己紹介するほどの者ではありません。普段は晴れる屋渋谷店・吉祥寺店のカジュアルコマンダーに生息している者です。cEDHは未経験です。子持ちPWで、統率者…

porinama
3か月前
4

誓い破りイベント:ブレイカーズコネクトレポ(2023/5/4) #ブレコネ

やっぱり「誓い破り」より「オースブレイカー」の方がカッコイイよな!(挨拶) 色んな偶然やご好意に助けられ、何だかんだと東京MTG様(https://twitter.com/TokyoMTG)にて…

porinama
1年前
7

統率者の能力の分類によるデッキの強み弱みの考察~リンディの笑顔を見ながら~

前書き陽気な拷問吏リンディへの想いが定まらない。 間違いなくカードとして好きだと思うんだが、統率者としてデッキを組んでもどうにもしっくり来ない。本人が無限コンボ…

porinama
2年前
14

統率者デッキを考える上での私的なメモ書き

何かの間違いでこのページを読もうとしている人へ本当に私的なメモ書きしかないので、読まなくていいよ。晴れる屋のデッキリスト眺めた方が有益だよ。 前書き長らく、コロ…

porinama
2年前
8

デッキ構築についての私の所感と盤外の特殊勝利条件について

MTGのデッキには、目的別に種類がある。 私の頭の中のイメージを、少し言葉にしてみた。 勝つためのデッキ。 したい事をするためのデッキ。 魅せるためのデッキ。 勝つた…

porinama
3年前
17
【EDH】《寛大なるゼドルー》のオタクカードで打線組んだ

【EDH】《寛大なるゼドルー》のオタクカードで打線組んだ


はじめに

自己紹介するほどの者ではありません。普段は晴れる屋渋谷店・吉祥寺店のカジュアルコマンダーに生息している者です。cEDHは未経験です。子持ちPWで、統率者デッキには高額カードはほとんど入っていません。購入した中で1番高いのは《ファイレクシアの供儀台》とかかしら…。
この記事は「オタクカード紹介がしたい!」という一心から、私が統率者戦にハマるきっかけとなった《寛大なるゼドルー》を

もっとみる
誓い破りイベント:ブレイカーズコネクトレポ(2023/5/4) #ブレコネ

誓い破りイベント:ブレイカーズコネクトレポ(2023/5/4) #ブレコネ

やっぱり「誓い破り」より「オースブレイカー」の方がカッコイイよな!(挨拶)

色んな偶然やご好意に助けられ、何だかんだと東京MTG様(https://twitter.com/TokyoMTG)にて畠中愛さん(https://twitter.com/lilith0913)とのコラボイベント「ブレイカーズコネクト」に参加してきました。

1.対戦の感想私は青白コン(エルミンスター・方程式の求解)で参戦

もっとみる

統率者の能力の分類によるデッキの強み弱みの考察~リンディの笑顔を見ながら~

前書き陽気な拷問吏リンディへの想いが定まらない。

間違いなくカードとして好きだと思うんだが、統率者としてデッキを組んでもどうにもしっくり来ない。本人が無限コンボのパーツになれる訳ではなく、呪いによるドローと妨害も中途半端。「これ、突き詰めるほどリンディが抜ける奴では?」という声が聞こえてきそうで耳を塞いでいる。
なぜ好きなのか?そもそも統率者に指定する意味は?

私は、リンディに何を求めているの

もっとみる

統率者デッキを考える上での私的なメモ書き

何かの間違いでこのページを読もうとしている人へ本当に私的なメモ書きしかないので、読まなくていいよ。晴れる屋のデッキリスト眺めた方が有益だよ。

前書き長らく、コロナの影響を考えて少しでも感染するリスクを減らすためにオフラインでのMTGを制限していたのだが、先々週末に久々に統率者をしてきた。
それから、寝ても醒めても統率者のことを考えている
我ながら単純この上ない。

思い付いては組んでは崩し、組ん

もっとみる

デッキ構築についての私の所感と盤外の特殊勝利条件について

MTGのデッキには、目的別に種類がある。
私の頭の中のイメージを、少し言葉にしてみた。

勝つためのデッキ。
したい事をするためのデッキ。
魅せるためのデッキ。

勝つためのデッキは分かりやすい。内容が緻密であれ稚拙であれ、最終的に相手を倒し、勝つためのデッキだ。デッキを組むには強いカードと、強いカードを倒すカード、それを支えるカードを使う。勝つと嬉しい。だから勝つためにデッキを組む。

したい事

もっとみる