見出し画像

ひゃっくりは横隔膜の痙攣。

おはようございます\^o^/。

今朝は『モーニングチョコっとヨガ』はお休み。コーヒー飲んで、発酵あんこのせ豆乳ヨーグルトを食べて、note書いています。

プロテインは腹持ちが良い。と聞いていましたが、飲まないのでそうなんだ…ていどの感覚でした。

毎朝、発酵あんこのせ豆乳ヨーグルトを食べ始めてから、確かに腹持ちが良いと感じています。

植物性プロテインでも同じようです。お昼12時過ぎてもあまりお腹がすきません。

年のせい…(ง •_•)งではないと思います…。多分…。

パートでもお昼食べずに続けて勤務しますが、特に空腹は感じず、プロテインのせいかなと思っています。

粉末のプロテインに抵抗がある方は豆乳ヨーグルトおススメです。

__________________________

理科の先生のVoicyを聞いていて【ひゃっくりは横隔膜の痙攣でおこる】と聞き、へー(⊙o⊙)と思いました。

子供のころはやたらとひゃっくりをしていた気がしますが、年齢を重ねるごとにほぼなくなりました。これも不思議。

ヨガ講師をしていて呼吸はとても大切で横隔膜のお話もします。なのでここでピン!とセンサーが反応しました。

ひゃっくり?しゃっくり?(関東はひゃっくり・九州はしゃっくりだそうで)医学用語では『吃逆(きつぎゃく)』というそうです。

横隔膜のけいれんに連動して声帯の筋肉が収縮し、狭くなった声帯を急激に吐く息が通るために一定間隔で「ヒック」と発音する現象が起きます。

あんじょう豆知識より

__________________________

特に何もなくても起こるようですが、

よくある原因としてアルコール摂取や大量喫煙・早食い・一気飲み・暴飲暴食による急激な胃拡張。大声や高い声を出したり、大笑いしたりすることも引き金になります。また、精神的ストレス、睡眠薬や抗がん剤などの強い薬の副作用などによっても起こります。

あんじょう豆知識より

ここでもストレスという言葉が出てきます。ストレスは何にでも顔を出しますね。ほんと困りもの(;′⌒`)。

改善方法ものっていました。

①左右の人差し指をやや強めに両耳に突っ込み、1分程そのまま待つ。

②最大限まで息を吸ったら10秒間息を止め、再びゆっくりと限界まで息を吐くことを繰り返す。

③舌を少し痛いかな?と感じるくらいの力で30秒~1分ほど引っ張る。

あんじょう豆知識より

お困りの時は試してみてください--\(˙<>˙)/--。

__________________________

今日はトリビアな話でした。

それでは本日も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てます様に。

__________________________
■毎週土曜日は『夜ヨガ』無料開催!お気軽にご参加ください。

■『夜ヨガ』の前は『チェアヨガ』でスッキリ!続けて参加で効果アップ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?