マガジンのカバー画像

ヨガ

70
ヨガ講師としての活動・メカニズム・ヨガを通して伝えたい事・ときどき宣伝。ヨガに興味のあるかた、新人講師を応援してくださる方に読んで頂けると嬉しいです。
運営しているクリエイター

#シャバーサナ

『整う』『調う』『斉う』ヨガは『調う』(❁´◡`❁)。

『整う』『調う』『斉う』ヨガは『調う』(❁´◡`❁)。

おはようございます\^o^/。

今朝も『モーニングチョコっとヨガ』レッスン終えて、コーヒー飲みながらnote書いています。

昨晩、ひとつお利口になりました(❁´◡`❁)。

ととのう

という漢字がいくつかあり、それぞれの意味と使い方を知りました。

最近サウナで『ととのう』とよく聞きますが、てっきり『整う』と書くとお思っていました。

ですが…。

そうではなく、正しくは『調う』と書きます!

もっとみる
受講者さんの言葉に感無量。これからもレッスンのクオリティを上げていきます。

受講者さんの言葉に感無量。これからもレッスンのクオリティを上げていきます。

おはようございます\^o^/。

2日前と昨晩は嬉しいことがありました(❁´◡`❁)。

本来は毎週金曜日の夜に開催している『セルフケアを目指すヨガ』ですが、お一人どうしても金曜日の時間に間に合わないので、出来れば別日で開催して欲しいと言われていました。(1日のみ)、自己都合なので代替え日の設定は不可で良いと思うのですが、朝ヨガも受けて頂いていることと、受講者さんが3名と少ないので、大きな負担では

もっとみる
1日3レッスン。スケジュール調整ミスりました。緊張のデモレッスン。

1日3レッスン。スケジュール調整ミスりました。緊張のデモレッスン。

おはようございます\^o^/。
昨日はデモレッスンを含め3レッスン、オンラインで開催しました。
初めての経験で、少々疲労が残ります。

『セルフケアを目指すヨガ』

3月8日(金)から開始する『セルフケアを目指すヨガ』の体験レッスンを実施中です。
2月中旬に実施したアンケートに答えてくれた方へのプレゼントレッスンです。

新しい内容のレッスンをするのは、とても緊張します。ノートにあれやこれやと書き

もっとみる