失敗作だと思った「アールグレイ風味の食パン」から学んだこと。
失敗から学べることが、必ずある。
アールグレイ風味の食パンを焼きました。
初めてのレシピで、
しかもいつもと違うオーブンを使って焼いたこともあり、
焼き加減を失敗!
オーブンから取り出して
焼きが足りないことに気づき、
再びオーブンに戻したために
焼き縮み。
「だけどきっと味はいいだろう!」
って思って食べてみると..
茶葉をそのまま入れたからか
微妙な苦味を感じて
いまいちな感じ。
これは失敗だなぁって思いました。
思い立ってフルーツサンドにしてみたら
翌日、ふと思い立って
生クリームをあわ立て
たまたま家にあったバナナをはさみ、
アールグレイ風味のフルーツサンドイッチに
してみました。
そしたらねー、これが美味しい!💕
バナナとアールグレイの風味の組み合わせもいいし、
ほのかな苦味は、生クリームの甘さとまじわると、
逆にとってもいい感じ。
もしかしたら…
とは思ったけれど、
想像以上にナイスなマリアージュ!。
わたしって天才?!と自画自賛しちゃいました。笑
失敗を生かすことの大切さ
失敗作だ、と思った
アールグレイ風味の食パンも
組み合わせによってはすごく美味しくなって
逆にパワーを発揮!
この法則は、意外と全てのことに当てはまるのではないかな、って。
その時ふと考えました。
人生で、「失敗したなぁ」と思ったことが
その後、その経験の活用法によっては
素晴らしい現実を運んできてくれることが
きっとある。
失敗した時に、
「さて、この失敗の経験をこの後どう生かそう?!」
って考えてみると、
失敗もちょっと楽しくなったり
失敗は「経験」の一つだから、悪いことではない!って
思えるようになる。😊
失敗からどんな気づきを得ることができるか、
そしてそれを今後どう生かしていけるか。
常にそう考えてみることが
これから先の人生を幸せに生きるための
コツなのですよね。
今回の「失敗作」の食パンは、
たまたまフルーツサンドを作ることを思いついて
美味しくいただくことができました。
だけど、
たとえそれがどうしても食べられないような代物で(笑)
泣く泣く捨てることになっていたとしても、
それはそれでいいの。
勉強なのです。
今回の失敗の原因を考え、
次はこうしてみよう!と考えてみる。
そしてまた試す。
そうやって失敗を生かし
次に繋げていくことの繰り返しで
人は成長していけるのだから。
だから逆にね…
失敗のない人生は
成長のない人生。
行動を起こさなければ、失敗もありません。
どんどん挑戦して、
どんどん失敗して
どんどん成長しよう!
「アールグレイ風味のバナナクリームサンド」
をいただきながら、
そんなことをぐるぐると考えたのでした。😊
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?