mack

自由でいたいのに臆病でなかなか一歩を踏み出せない牛歩な人生を歩む人兼母親です。教育、お…

mack

自由でいたいのに臆病でなかなか一歩を踏み出せない牛歩な人生を歩む人兼母親です。教育、お金、海外移住、音楽、映画などについて思いついたことや経験をメモしていきます。

最近の記事

突如、中学受験。④

我が家の末っ子兼長女(小6)の中学受験顛末記です。 世間一般でいうところの「中学受験」とは全く別のものなので、S〇PIXとか四△大塚とかは一切出てきませんw 二次選考の結果は。子どもが実際に学園へ集まっての面接的なアクティビティを終えて一週間後、Webサイト上で合格発表が行われました。 結果は「合格」。 面接であんなにはっきり「地元中学へ行きたい」って言った長女がよく合格したなぁ。なんだかやっぱりおもしろい学校だなぁ…と思いました。面接当日に同じ学年の子たちが募集定員よ

    • 突如、中学受験。③

      我が家の末っ子兼長女(小6)の中学受験顛末記です。 世間一般でいうところの「中学受験」とは全く別のものなので、S〇PIXとか四△大塚とかは一切出てきませんw 書類選考の結果。出願書類を提出してから二週間後(三週間後だったか?)、Web上で選考の結果が発表されました。 恐る恐るのぞいてみると、「書類選考合格」。 おお。 特に気張って書いたつもりもなく(強いて言えば自分のことを書くのに四苦八苦したくらい)、しかも期限ギリギリに提出したので(それは合否に関係ないw)嬉しいのに

      • 突如、中学受験。②

        我が家の末っ子兼長女(小6)の中学受験顛末記です。 世間一般でいうところの「中学受験」とは全く別のものなので、S〇PIXとか四△大塚とかは一切出てきませんw 「友達と同じじゃなきゃダメダメ病」発症。風越学園のオンラインミーティング(学校説明会的なもの)の後、予想外に当の長女が「地元公立中学へ行きたい‼」と言い出しました。 以前(6月頃)、「こんな学校あるよ。面白そうじゃない?」と学園のホームページを見せた時は、校舎中心のオープンスペースに設えられた図書館に興奮し、ブログを

        • 突如、中学受験。①

          我が家の末っ子兼長女(小6)の中学受験顛末記です。 と言っても、世間一般で認知されているところの「中学受験」とは違うものなので、S〇PIXとか四△大塚とかは一切登場しません笑 「中学受験」への過程。以前、noteで長女の小学校で起きている学級崩壊と今の公立学校への考え・提案をつらつらと書きました。 (ご興味のある方はぜひご一読ください。↓) 「学級崩壊してるから中学受験かい!」 とツッコミが入りそうですが、当たらずとも遠からず。です。 ハイ…(´・ω・`) 今回我が家が

        突如、中学受験。④

          映画を観ようと思う。「INTERSTELLER」

          観たいと思った映画を観たい時に観ていく映画鑑賞メモです。 先日、Amazonプライムで「INTERSTELLER」を観たので、感想など。ネタバレ…あるかもしれません。 クリストファー・ノーラン祭り開催中‼2014年公開の映画です。クリストファー・ノーラン監督の新作「TENET」日本公開(9月18日)を控え、現在各地のIMAXシアターで「INTERSTELLER」のリバイバル上映が行われています。 そうなんだよなぁ…ほんとはIMAXで観たかった~泣 地元の近くにあったIM

          映画を観ようと思う。「INTERSTELLER」

          はい、チェンジチェンジ‼

          ここのところ長女(小6)のクラスのことで学校に行く機会が多かったり、来年の中学進学に備えいろいろ調べたり、「教育」について考えることが普段の倍?くらいだったのでちょっと途中で思考整理。 「1教室30人、教師1人、全員が同じ進度で履修する」ってムリ。目下、長女のクラスは「学級崩壊」状態。遡って2年ほど前から問題の芽は育っていて、今年度休校明けの6月に最終形態(ポケモンかw)へ。 正確に言うと「学年崩壊」です。 学年30人ずつ2クラスしかないのに両クラスの担任の先生が長期療養に

          はい、チェンジチェンジ‼

          映画を観ようと思う。「Miss Sloane」

          観たいと思った映画を観たい時に観ていく映画鑑賞メモです。 先日、Amazonプライムで「Miss Sloane」(邦題:女神の見えざる手)を観たので、感想など。ネタバレ…あるかもしれません。 私の映画鑑賞方法について基本は「洋画を字幕版で映画館で観る」。邦画はほぼ観ません。吹き替え版も観ません。映画に求めるのが「非日常感」、「エンターテインメント」と「ダイナミックさ」だからかな。観るときはポップコーン大盛り+炭酸飲料必携(むしろポップコーンを食べに行っている感も否めません)

          映画を観ようと思う。「Miss Sloane」

          映画を観ようと思う。「GLEASON」(邦題:ギフト 僕がきみに残せるもの)

          観たいと思った映画を観たい時に観ていく映画鑑賞メモです。 先日、Amazonプライムで「GLEASON」を観たので、感想など。ネタバレ…あるかもしれません。 私の映画鑑賞方法について基本は「洋画を字幕版で映画館で観る」。邦画はほぼ観ません。吹き替え版も観ません。映画に求めるのが「非日常感」、「エンターテインメント」と「ダイナミックさ」だからかな。観るときはポップコーン大盛り+炭酸飲料必携(むしろポップコーンを食べに行っている感も否めません)。 でもどうしても公開中に映画館

          映画を観ようと思う。「GLEASON」(邦題:ギフト 僕がきみに残せるもの)

          いわゆる「沼」にはまった話。

          初めてはまった「沼」についてのお話。 映画と並び、音楽も私にとってなくてはならないものですが、そんな音楽人生で予期せぬ出会いにより初めてはまった沼・それは、ジャニーズでした。 私の音楽的嗜好ほぼ洋画しか観ないのと同レベルで、ほぼ洋楽しか聴きません。 好きなジャンルはロック(ハード、メタル、エモ、クラシックロック等々)・ポップス、好きなアーティスト・バンドはQueen、Creedence Clearwater Revival、The Doors、Motley Crue、Gun

          いわゆる「沼」にはまった話。

          映画を観ようと思う。「CONTAGION」

          観たいと思った映画を観たい時に観ていく映画鑑賞メモです。 3月、Amazonプライムで「CONTAGION」を観たので、感想など。ネタバレ…あるかもしれません。 私の映画鑑賞方法について基本は「洋画を字幕版で映画館で観る」。邦画はほぼ観ません。吹き替え版も観ません。映画に求めるのが「非日常感」、「エンターテインメント」と「ダイナミックさ」だからかな。観るときはポップコーン大盛り+炭酸飲料必携(むしろポップコーンを食べに行っている感も否めません)。 でもどうしても公開中に映

          映画を観ようと思う。「CONTAGION」

          映画を観ようと思う。「Once Upon A Time in Hollywood」

          観たいと思った映画を観たい時に観ていく映画鑑賞メモです。 2月、時間がありあまっていた時期にAmazonプライムで「Once Upon A Time in Hollywood」を観たので、感想など。ネタバレ…あるかもしれません。 私の映画鑑賞方法について基本は「洋画を字幕版で映画館で観る」。邦画はほぼ観ません。吹き替え版も観ません。映画に求めるのが「非日常感」、「エンターテインメント」と「ダイナミックさ」だからかな。観るときはポップコーン大盛り+炭酸飲料必携(むしろポップコ

          映画を観ようと思う。「Once Upon A Time in Hollywood」

          大学受験って今こんな感じ。番外編

          2020年4月から長男が関東方面の国立大学へ進学することになりました㊗ が、新型コロナウィルスの感染拡大により、本人不本意ながら新天地での一人暮らし開始はお預け状態・来週から実家にてオンライン授業受講開始予定。 そんなわけで番外編ですが。長男は「最後のセンター試験を受ける学年」として今年3月までの受験を乗り越えました。新生活はみなさまご存じの通り、全力を尽くして新型コロナウィルスと対峙しなければならない状況で、「思ってたんとちがーーーーう!」というスタートでしたが、4月下旬

          大学受験って今こんな感じ。番外編

          大学受験って今こんな感じ。その4

          2020年4月から長男が関東方面の国立大学へ進学することになりました㊗ ここまでいろんな手続きがありましたが終わりに近づいてきたので、いろいろ備忘録的に書いておきます。何本かに分けて雑多な記録になるので興味のある部分だけ読んで頂ければ幸いです。 『一発必中!ねらい撃ち!』の予定だった。のに。今回は「すべりどめ受験」についてです。 我が家の長男の志望校選びについてはほかの記事にチラチラ書きましたが、まず「国公立のみ・浪人なし」という大前提がありました。 高校での三者面談で最終

          大学受験って今こんな感じ。その4

          映画を観ようと思う。「BlacKkKlansman」

          観たいと思った映画を観たい時に観ていく映画鑑賞メモです。 2月、時間がありあまっていた時期にAmazonプライムで「BlacKkKlansman」を観たので、感想など。ネタバレ…あるかもしれません。 私の映画鑑賞方法について基本は「洋画を字幕版で映画館で観る」。邦画はほぼ観ません。吹き替え版も観ません。映画に求めるのが「非日常感」、「エンターテインメント」と「ダイナミックさ」だからかな。観るときはポップコーン大盛り+炭酸飲料必携(むしろポップコーンを食べに行っている感も否め

          映画を観ようと思う。「BlacKkKlansman」

          自主休校にしました。

          新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、2020年3月2日から始まった全国一斉休校は各校の春休み開始まで。つまり春休み終了と同時に学校は再開されることになっていました。 感染者数だけで言えばさほど多くない、平和?な地方都市で暮らす、我が家の「自主休校顛末記」をメモにします。もしどこかで迷っている親御さんがいて、少しでも参考になればうれしく思います。 春休みが終わる。でも増える感染者数と不安。私たちが住む地方の街では春休みの終わった昨日、2020年4月6日から公立の小中学校の新

          自主休校にしました。

          大学受験って今こんな感じ。その3

          2020年4月から長男が関東方面の国立大学へ進学することになりました㊗ ここまでいろんな手続きがありましたが終わりに近づいてきたので、いろいろ備忘録的に書いておきます。何本かに分けて雑多な記録になるので興味のある部分だけ読んで頂ければ幸いです。 志望校を選ぶには推薦などで進学先の決まる友達もちらほら出てくる中、12月中旬には高校で 三者面談が行われそこで最終的な志望校を確認・決定しました。 ここまで私は学校選びや勉強など、受験に関してほとんどノータッチ。 男の子で思春期で

          大学受験って今こんな感じ。その3