見出し画像

仕事は会社のものであって、あなたのものでは無い


どうもこんばんは。 ぽんゆかです。


最近の仕事の気づきです。


わたしの部署では業務改革が起ころうとしてますが、上司に言われた言葉がすごく印象に残っています。


仕事は会社のものであって、あなたのものでは無い。


そんなの当たり前じゃん。そりゃそうじゃん。って思う人もいると思います....

私は、この言葉で仕事に対する意識が変わりました。


私なりの解釈です。

良くも悪くも捉えれますが。



仕事は会社のもの


会社の実績や歴史、ネームバリューがあってこその今の仕事がある。

それを作ってきたのは自分や先輩や上司、役員だったりの今までの人たちの働きがあってこそだけど。

会社としての仕事があり、それを社員が業務として全うして会社を動かしている。


もし、社員一人が欠けたとき、その人が持つ人としての長所を会社で生かすことができなくなる損失があるけども、人ひとりを補填して、業務をまわすことは可能であり、まわるのが会社であると思う。

良く言われる、「私がやめても、どうにかなるんよ」ってそう言うことだよね。




仕事はあなたのものじゃない


あなたひとりで仕事を抱えちゃいけない。


ひとりで処理しきれない業務は他の人に手伝ってもらったり、分担を変更したり、人員を増やしたりする必要がある。

あの人しかできない業務、あの人にしか分からない業務は、他の人にもできるように指導や教育・仕組みづくり等をする必要がある。


そう私は捉えました。


良くも悪くも、自分だけができる仕事を作らないこと。

担当が変わって他の人がやることになってもすぐに対応できるように自分の仕事をまとめておくこと。



これって、自分にしかでできない仕事がある方が頼られてる感や仕事できる感があるって人もいると思う。

だれにでもできる仕事なんかしても楽しくない。

自分にしかできない仕事で人から頼られることで自分が会社にいる存在意義だと、仕事のやりがいに繋がる人もいると思う。


世の中、いろんな人がいて、いろんな働き方があると思うけど、

どんな働き方がいいですか??




わたしが目指す会社員としての働き方


" 会社に依存されない、依存しない働き方 "


会社の仕事として、任された業務・担当の仕事をすること。

もちろん、わたしにしかできない業務じゃなくて。

わたしじゃなくてもできる業務だけど、わたしだからできる+αの仕事をすること。

(例えば、その人特有の長所の丁寧さ、速さ、正確さ、人との信頼関係やコミュニケーション能力とか)

(あたし自身では、どう見られてるかはわからんけど、あたしはあたしで一生懸命に取り組みたい)


今、働いている会社で何かしらの能力やスキルを磨いて、社会人としての経験を積むこと。

そして、いつか、いざ転職するってなった時に何かしらの自分の能力や経験が生きたらいいな。

ずっと同じ会社に勤めるとは限らないし、倒産とか会社の将来になにが起こって辞めたくなる日が来るかもしれないし、結婚や家庭の事情で辞めることになるかもしれないし。


そんな風に思って働いていきたいと思ってます。


今日はこの辺で。

おやすみなさい。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?