見出し画像

朝を、その日を満足度高くするために今日からできること。

今日という1日を満足度高くするカギは、その日の朝をどうすごすか?
そしてその朝にすることは、わずか15分の朝散歩。
そのたった15分の朝散歩が満足した1日をつくってくれます♪♪♪

今日は樺チャンネルのこのYou Tubeをヒントに、朝散歩が今日1日を満足度高くしてくれる秘密をシェアしていきます。

この記事の結論(Q&A)

Q.なぜ朝散歩は今日1日を満足度高くしてくれるのですか?
A.それは、朝散歩は体内でセロトニンが活性化して、それと同時に体内時計をリセットしてくれるからです。

朝散歩のメリット①セロトニンの活性化

朝日を浴びると体内で神経伝達物質セロトニンが活性化します。
セロトニンが活性化すると、その日の集中力とモチベーションが高まり、感情のコントロールができるようなる。

そうなるとその日の仕事や対人コミュニケーションがうまくいきます♪

そして朝散歩でセロトニンをより活性化させるためにはリズム運動。
リズム運動はセロトニンをさらに活性化してくれます。
ダンスミュージックなどリズム系の音楽を聴きながら朝散歩をすると、その日のセロトニンがたくさん作られます♪

朝散歩のメリット②体内時計のリセット

朝日を浴びることの体内時計がリセットです。

朝散歩で体内時計がリセットされると、
その15時間後に自然に眠気が出てきます。

朝7時に散歩をすると、その日の夜10時に眠たくなる。
11時から8時間寝ると翌日の朝7時に起きる。
そして朝散歩をすれば、また夜10時に眠くなる。

朝7時の朝散歩は毎日8時間の睡眠のリズムを自然に作ってくれます。
8時間睡眠は、脳の高次機能を高め集中力とモチベーションを上げてくれます。

これが今日から、明日からすぐにできる朝散歩のメリットです。オススメです♪

この記事のまとめ

✅今日という1日を満足度高くするカギはその日の朝に散歩をすること
✅朝散歩は体内でセロトニンを活性化してくれる
✅セロトニンが活性化すると集中力とモチベーションが高くなる
✅朝散歩をすると体内時計がリセットされ夜自然に眠くなる
✅朝7時の散歩は毎日の8時間睡眠を実現してくれる
✅8時間睡眠も集中力とモチベーションを高めてくれる
✅朝散歩をすると集中力とモチベーションが高まりその日の満足度を高めてくれる

◻️この記事の参考にした本

◻️関連マガジン

◻️プロフィール記事


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

#最近の学び

181,718件

1人でも多くの人が、ラクに楽しく働けるように、生きていけるように!