見出し画像

リージョンコードのことについて

みなさんは海外製のDVDを購入したことはありますか。

今回は、海外製のDVDを購入する際に気をつけておかなければならない点についてお話しようと思います。


海外製のDVD

ここ最近、狂ったように音楽を聴いているわけですが......。

CDはもちろんですが、音楽につきものなのがLIVE映像などの所謂「DVD」です。

私はアーティストが普段話している自国語の音楽が聴きたいので、基本的にCDは現地の製品を買うようにしています。

それと同じ感覚で「DVDも現地の製品を買おう」と思った時に、ある壁にぶつかりました。

それはDVDにはリージョンコードというものが存在するということについてでした。


リージョンコードについて

DVDにはリージョンコードと呼ばれる地域番号が割り当てられており、
再生するディスクのリージョンコードとプレーヤーのリージョンコードが違う場合は再生できないのです。

リージョンコード一覧
0(ALL), 世界。どのリージョンでも利用可能。1~8すべてが許可された設定。表記は「ALL」
1, バミューダ諸島、カナダ、アメリカ合衆国 およびその保護下にある地域
2, 中東諸国、西ヨーロッパ、中央ヨーロッパ、エジプト、フランス保護領、グリーンランド、日本、レソト、南アフリカ、スワジランド
3, 東南アジア、香港、マカオ、韓国、台湾
4, 中央アメリカ、カリブ海諸国、メキシコ、オセアニア、南アメリカ
5, アフリカ、旧ソビエト連邦諸国、インド亜大陸、アフガニスタン、モンゴル、北朝鮮
6, 中国本土
7, 予備
8, 航空機および旅客船などの国際領域での利用など
参照⇒ リージョンコード


再生方法

日本はリージョンコードが「2」なので、コードが同じ2の国のディスク(2と記載があるもの)であれば、今使用しているパソコンなどの再生機器で再生できるというわけですね。

ですがコードが違う国のディスクに関しては、そのディスクが再生できるプレーヤーがなければならないとのこと。

そこで便利なのが
リージョンフリーのDVDプレーヤー」だそうです。

リージョンフリーのプレイヤーが1台あれば、どこの国のディスクでも基本的には再生できますし、日本のディスクでも再生可能だそうです。


接続するものが増える

この際、モニターもあればいいなと思うほどアーティストに対して妙なハマり方をしてしまっています。

モニターを手に入れたらそちらと繋げばいい話ですが、現時点ではこんなことをしていると、パソコンに接続するものがどんどん増えてきており困っています。

実はモニターに関しては、一時期サイ〇パスから勝手に送られてきた新品の50型ほどのものが部屋にありました。

その時はその画面で拡大しながら英語や中国語といった細かな文字を用いてサイトを更新したりしていたのですが、結構大きな画面だったので、それはそれで目が疲れていたおぼえがあります。

いっそのことそのモニターを持ち逃げすればよかったかもしれませんが、命がないと新しい音楽にも出会えていなかったと思うので、返しておいてよかったですね......(ゲスい話です)。


モニターだけでも結構メーカーがあるようなので、どの製品を選べばいいのか悩みます。






次の記事⇒ キャベツ


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,444件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?