見出し画像

800

最近、投稿した記事をまとめるということを行うことをやめてしまっていました。

ただ今回何となくそのことについて思い出したので、今まで書いた記事のことについて一旦まとめました。


最近は行っていないアレ

100記事を投稿した単位でまとめ記事を書いてきたのですが、700記事を超えたあたりから日々の忙しさの方が勝ってしまい、やめてしまっていました。

今もう既に800~900記事を超えていたように思うのですが、久しぶりに適当にまとめておこうと思います。

最近よく読まれている過去記事のご紹介です。
(※今回は800~900記事の間に限らず、過去に書いた記事の中から厳選しました)


過去記事

自ら商品化して販売する「檳榔西施」の魅力

こちらは2020年6月に書いた記事でした。
「檳榔」とはヤシ科の植物のことで、台湾ではこの檳榔を使った噛みタバコを売るという文化がありました。

ただ私がこの文化に魅了されたのは、「檳榔西施(ビンロウシースー)」といって、ガラスケースのような店内で女性が噛みタバコを作成して、買いに来たドライバーなどに売るという過程があったからです。

このガラスケースのような店内もネオンが光り見た目的にも魅かれるものがあり、日本国内ではこの文化を取り上げたDVDと写真集が1種類ずつほど販売されていますが、それ以外だとネットで動画を観るくらいしか知る手段がありません。

今現在は服装の露出度が高いこと、噛んだ後の赤い唾液を吐き捨てることで景観を汚すことなどから規制がかかり、手に入りにくくなっているようです。しかし残っているところには残っているようなので、台湾旅行をする予定がある方で生で実際に見たという方はぜひ私までご連絡をください......。(道路沿いにお店が建っていることが大半のようです)

アメリカの牛乳パックと顔写真

また海外との文化の違い系記事です。
こちらも2020年に書いた記事で、アメリカの牛乳パックには人の顔写真が印刷されていることがあるという内容。

実はこれは行方不明者の顔写真で、毎日牛乳を飲む人が多いことから牛乳パックに顔写真を載せて広めればいいのではないかという手段でした。

何気なくラッコキーワードで「アメリカ 牛乳パック」と検索をかけると、「子供」「写真」というキーワードが上位にきていることを知りました。
やはり日本人からしてみれば、牛乳パックに人の顔は珍しいもので気になりますよね。

今の日本だと、アニメとのコラボレーションでキャラクターの絵柄がパックに載ることくらいしかないような気がします。

現地の牛乳パックのデザインを見るとその多くが白黒で載せられており、結構胸にくるものがあります。もはや牛乳の味がしないような......。

あの有名な曲の歌詞

こちらは2021年に書いた記事です。
アンパンマンの歌詞をあらためて見直してみたところ、なかなか深い内容だった、胸に響く内容だったという感想。

アンパンマンはあまり孤独を抱いているタイプではないと思っていたけれど、「愛と勇気だけがともだちだ」と思っていることを考えると、アンパンマンも意外と孤独なのかもしれないと思ったのが、この歌詞を知ったことによる気づきでした。

「子どもに見せなければ」と思うかもしれませんが、子どもだけでは理解しきれないところがあると思うので、大人ほど歌詞やアンパンマンの考えを見直して、子どもに伝わるように話すというのがいいのではないかと。

ある意味大人ほど手本にしたくなるようなキャラクターだったようです。(私個人の意見なので人によるとは思いますが)

性格診断系

性格診断系の記事は本当によく読まれています。
読まれている記事順に並べると上位10記事中8記事が性格診断系であるほどです。

私は友達に「このタイプになると思うからやってみて」と言われてネットで受けたところ、確かにそのタイプになったあたりから色々と知るようになりました。

数年前に受けた時にも同じ結果が出ていたのを思い出したので、もしこれで本当の「MBTI」のセッションを受けた際に、別の結果が出たら面白いなといったところです。

韓国でアイドルを中心に性格診断が流行っているのが流行の元となっているのではないかと思いますが、欧米あたりでもプロフィール欄に性格タイプを載せている方をよく見ます。

ただ最近思うのは、16種類だけで分けるのは少なすぎるので、やはり16種類+エニアグラムや、3つの本能タイプなどを組み合わせたくはなりますね。






次の記事⇒ ワイルドストロベリー

いいなと思ったら応援しよう!