見出し画像

穏やかな大晦日

ちょっと風が強くて寒いけど、ちょっと掃除&片付けしたり、しめ縄飾ったり、ポジャギやったり、シルクの整理したり、穏やかにマイペースに年越しを過ごしております。

2023年振り返ってみると、ポジャギ的にはわりと穏やかにマイペースに淡々と進められた感じはあるんだけど、その分、2024年はしゃかりき頑張らないと!って感じになっております。ファイティン!

コロナ前から準備していた、ポジャギのガイドブックの話、かなり大変そうです。今回、韓国行って痛感させられたのは、韓国の移り変わりの早さ!お店がなくなったり、新たに出来たり、お店はそのままでも、取扱商品が変わったり!どうしたらいいのよ~!って感じ。

ポジャギ教室の方は、コロナが落ち着いたせいか、ぼちぼち参加して下る方が増えてきている感じ。認知度がじわじわ上がっているのかな?巷のヌビバック人気も関係しているのかもね。ありがたいものです。
ただ、続くかどうかは、別問題なので、期待に応えられるよう、これからも精進していきます。ファイティン!

個人的には、私自身も、私の周りも、2023年は 健康問題で本当にいろいろとあったなぁ~って感じです。更年期、老眼をはじめ、糖尿や四十肩、骨折などなど、何の問題もない、健康体!って人はいないんじゃないかと思うほど。

年明け、人間ドック予約しました。年明け、近所に出来たジムの見学に行く予定。ほんと健康第一!

2024年は、オンラインショップを始めて12年目突入!
2012年のちょうど、うるう日にスタートしたんです。はやー

年明け お年玉セールみたいなのをしたいとは思ったけど、何も準備してなかった・・・ということで、大晦日生地にアイロンかけして、袋詰めしたりしております。で、相変わらず写真撮影に悪戦苦闘して、まだ終わっておりません。夜、写真撮ると、絶対に色が変になるので、明日 太陽光で撮影チャレンジしてみます。

結局、大晦日も、特別なことはあまりなく、いつも通り平穏に過ごせております。そして、2024年も穏やかに、健康に過ごせていけたらと思ってますし、そうなるよう努力していきます。ファイティン!

2023年一番見られた note記事は、ソウルの骨董街の記録でした。確かテレビでも紹介されてましたよね~!実際 そんなに毎回買ってるわけじゃないけど、見るだけでも楽しいし、突っこみどころも満載で面白いですよ~

2番目は、これまたソウル旅行記、それもレバ刺し!愛してやまない精肉店の新鮮なレバ刺し。広蔵市場にもユッケ&レバ刺しが有名なお店もありますが、私はこっちの、古くて、決して清潔とは言えない、賑やか(うるさいとも言う)昔ながらの精肉店が運営するお店のファンです。

2024年カレンダー、最初は、「まだ気が早いようですけど。。」
って前置きしてたくらいなのに、もう2024年突入です!ぎゃー


記事の最後まで、そして、2023年の最後まで
お付き合いくださり
本当にありがとうございます
良いお年を!

감사합니다!  새해 복 많이 받으세요!
Thank you! 

気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!