見出し画像

【ポジャギ制作過程】カラフルカラーのポクスンア(桃?💛)バックチャーム

巻きかがり縫いに飽きてきたので、サットゥギ縫いです。

暑いせいか(言い訳だな、間違いなく)集中力が続かず、同じ作業は飽きてくる。なので、短時間で完成する小物にちょくちょく浮気しつつ、それでもポジャギ楽しんでおります。

手元にある、ポクスンアの完成品、フジツボみたいなんですが、全体的に地味色が多い。寒色系ばっかり。どうしてもラブリー系が苦手

その中でも、かわいい系はこんな感じ。黄色も、カスタードクリームみたいな色。ピンクは、ショッキングピンクか、うっすーーーーーいピンク。

この、紺ベースにショッキングピンク、かわいくないですか?これ好きやわ~

ヤンキーチックな鳳凰みたいな柄もあります。

でも今回私が作るのは、明るい色。もう、すぐに完成するべく、しつけ縫いまではしてあるんです。ちょちょちょっと縫って ワタを詰めて サットゥギ縫いするだけ。

ちなみに、今、私のカバンに付けているのは、ギラギラ緑のポクスンア バックチャーム。

カバンも緑、バックチャームも緑。今回の緑ブームは結構続いております。

この、ポクスンア、作り方を別途有料noteにupしております。気になる方はチェックしてみてください。

コツは、硬くなるほどワタを詰めること!これ、言葉で説明は難しいんですよねぇ~ 私のポクスンアを手に取った方はほぼ全員「これ、何が入ってるんですか?」って聞かれます。それくらい、ワタとは思えないほど がっつり&硬くワタが入っております。皺が入る余地はありません。

まぁ、私自身 がっつり肉(脂肪と筋肉)が詰まっているので、作る人に似るんでしょうねぇ~ こればっかりはしょうがない。

最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。

pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです

カムサハムニダ~

気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!