見出し画像

【ポジャギ制作過程】モシの小さな敷物

ティーマットっていうのかな?なんとも中途半端なサイズになってしまったけど、モシの端切れで小さな敷物が出来ました。

白+ピンク+あずき色の方のストライプの方は、もっと中途半端なサイズ、40cm×35cm程度。正方形でもないし、ランチョンマットでもない。まだ四隅は三つ折り仕上げをしていない(放置)

そこまで沢山縫っていないのに、針が2本、かなり曲がった!!あーあー
ちょっと硬めのモシ(麻)だったから、仕方がない。

曲がった針で縫うと、思ったところではないところに針が刺さるので、縫い目がガタガタになるし、毎回「曲がってるな~この針」って思って、縫い目が揃わない言い訳をしてしまうという、ダブルのストレス!
なので、すぐに折れ針入れへGO!いつか針供養に持っていこうっ!

もうしばらくモシ(麻)はいいかなぁ~縫いやすいシルクがいいな~


最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요! 
Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~

気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!