見出し画像

他人からの感謝・評価を自分の軸にしない

仕事のやりがいとして、「お客様から感謝される」「仲間から認められる」と言った点がある。

勿論、周りの人やお客様から認められれば、少なからず嬉しい。承認欲求も満たされるし、心地よい。だが自分はそれをあまり求めない様にしている。

なぜなら、他者からの評価(感謝される・評価される)ばかり気にしていると、どんどん追い詰められてしまう感じがするからだ。

他人が喜ぶ・評価されるだろう行動しか出来なくなってしまう。自分が本当に「こうしたい」「こうすればよくなるのではないか」がやりにくくなるのではないか。長期的な視点から考えると、身動きがとれなくなるのでは、と思えてならない。

会社の仕事で言うと、上司の顔色を伺ったり、会社本位の仕事しか出来なくなる。本当に大事にすべき事を見失ってしまう。

ちょっとそれるが、会社で社内表彰を受けたことがある(100名程度の会社)ちなみに営業職ではないので、数字では無いところでの評価でだ。表彰されて記念品をもらったが、正直さほど嬉しくはなかった(本当に評価してるんなら、表彰するんじゃなくて、給料あげろよ(^_^;)と思っていた)この会社で評価されても、他の場所で評価されるとも限らないし…と言う感想しかなかった。仕事は一生懸命にやっていたが、自分なりの評価・判断軸は持っていた。上司からどれだけ褒められようとも、すごく嬉しいとかはなかった。他人からの評価をモチベーションにしてしまうと、多分ずっと持続しない。モチベーションとかやる気とかは、自分の中から生み出されるものなのではないだろうか。

他の人からどう思われようと、自分の意見を言ったり、やりたい事をやるの方が「自分の人生を生きている」と言う感じがする。他人の目ばかり気にしているのは、「嫌われたくない」と言う感情が少なからずあるのだろう。

他人に何を言われようが、他人は自分の人生の責任は取ってはくれない。例え親でも。自分の人生なんだから、なかなかうまくいかなくても、ちょっとずつでも自分の軸で生きればいいんじゃないかな。他人は意外に自分の事はみていない。(自分も、気になるとか好き・嫌いと言う感情が無いと、あまり他人の事はみていない)

他人の言う事をいちいち気にしてたら、身が持たない。「これは真面目に聞かなくていいかな」と思う言葉は、適当にスルーしている。人は自分のやりたいようにやるので、こっちもこっちのやりたいようにやる。他人をコントロールしようなんて、無理だ。なので、「私をコントロールしようなんて、無理だよ♪思い通りにはならないよ」とか思っている。自分なりの軸があれば、他人にあれこれ言われたって、そんなにくよくよしないんじゃないかな。

自分に厳しい人も、たまには自分を褒めてあげたらいいんじゃないかな。

人生一度きり、なので自分を大切にして生きる事ができたらいいな。

とりあえず、noteを続けられている自分を褒めたいです😊



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?