見出し画像

ホシノテラスが大切にしていること

「ホシノテラスが大事にしていること」

質問です。
お気に入りのコーヒーってありますか?

ビターでガツンとくるもの。
フルーティでまるでジュースみたいなもの。
バランスがとれてやさしいもの。

ぜんぶが素敵と感じます。
コーヒーの多様性を愛しています。
みんな違うことに価値があります。

ホシノテラスの哲学の話をしようと思います。
お商売のことです。

わたしは、ただ、単純なお金儲けとか商業的なものは好きではありません。
もちろん商売をする上で利益をいただくのは当然のことです。
ただ、それがどこかの誰かだけが儲けるとか、そういったことでは続かないなって。

お代金をいただくのは「このお志事が誰かのお役に立った証拠」です。
でも、それは多すぎても、少なすぎてもいけないと感じます。

適正なプライシングってなんだろうと日々考えます。
そして「あ!」とわかったような気がする瞬間がありますが、結局、また考えます。

きっと、ずっとそうなんだと思います。
そして、それでいいんだと思います。
時代性で適正なプライシングは常に変わります。

それがホシノテラスが大事にしている哲学です。
あなたに「喜んでいただいて」そして「その時に適正なお代金をいただきたい」のです。

お商売が続けていけるだけあればいいと思います。
ただ、たくさんチャレンジしたいことがあるので、お金とは仲良くなっていきたいなって常に考えています。

お気に入りのコーヒーを飲みつつ、そんなことを考えた朝でした。
聞いてくださりありがとうございます。

ホシノテラスの星野ゲンキでした。

今日も好い日に。


#ホシノテラス 
#hoshinoterrace 
#coffee #フィロソフィー 
#哲学 #お金 #お商売のこと 
#価値観 #大切にしていること 
#愛が全て

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?