マガジンのカバー画像

親父の改善生活日記

15
運営しているクリエイター

#家族

家族延焼

家族延焼

家族との距離が近すぎた。
特に息子とは。

僕自身、あまり自覚はないが、
過干渉だったのかもしれない。
息子にとっては。

仕事が忙しく息子との時間は、
常に足りていないと思っていた。

でも、一般的な家庭と比べれば、
多い方だったと思う。

結局は、個々人がどう感じるかが一番重要だ。

息子の成長に合わせ、上手く子離れするべきだった。

完全に失敗した。
もう彼は私に近づこうとはしない。
完全に

もっとみる
物を増やす、どろぼうさん

物を増やす、どろぼうさん

「父ちゃん、どろぼうさんみたいだね。」
息子が2、3歳の頃、近所を一緒に散歩していて、
突然言われた。
「ん?」
カーブミラーに映る自分を見て気がついた。
全身、真っ黒。
確かに子供と日中歩くのには黒すぎる。

この格好で、ゆっくり住宅街を散歩してると、
空き巣か、何にかと間違えられるだろう。

結婚して地方に引っ越してくる前は、
都内でフリーターをして、
彼女(現嫁さん)と、狭くて古い部屋で同棲

もっとみる
家にバリケードはいらない。

家にバリケードはいらない。

最近家族の雰囲気が悪い。
昔はぶつかり合うことの無い家族だった。
今はお互いぶつかり合わないように、
どこか距離をとってる感じがする。

原因は色々思い当たるところはある。
僕の試験勉強での孤立と、事業経営と失敗。

でも1番は、家に物が溢れていることだと思う。
物に囲まれている事で安心感を得る嫁さん、
物がある事で、イライラする親父と息子。

不安定な状況にしたのは僕のせいだ、
だから、嫁さんの

もっとみる