最近の記事

ぼくのなつやすみ 6日目。

昨晩の夜更かしのせいで、ぼくくんは無事に寝坊しました!! しかし大人からの追及はなし。甘い。はちみつにメープルシロップを混ぜて角砂糖にかけた物体くらい甘い。 朝顔さかねー。蜂の巣おちねー。実をいうと二日目に蜂の巣つつき忘れた。痛い。 秘密基地でほかのメンバーともご対面。いいな。こういう気の置けない友達がほしい人生だった。 ボスのガッツくん、小5。ファットくん、小4。ぼく、小3。メガネ、小2。メガネは詩と同い年で、詩にいじめられているとな。ファットくんは萌ねーちゃんが好

    • ぼくのなつやすみ 5日目。

      はいどうもこんばんはー。元からインドア派なので特にフラストレーションは溜まっていないのですが一か月くらい自堕落な生活を送っているので未来のことを考えては鬱々としてしまう筆者です。 今朝は写真を撮りそびれたのですが、おじちゃんが今晩留守にするそうです。蛍が出るそうですが夜に出歩くなと言われました。行動の指針が立てやすくなるのでもっとそういう情報ちょーだい。 蜂の巣をつついてから秘密基地へ。スイカ泥棒の犯人、コナン君と遭遇。弱みを握り秘密基地への入場を許可されました。ちょろ。

      • ぼくのなつやすみ 4日目。

        ゲームしつつ記事を書きつつ写真を撮りつつ、の作業にまだ慣れておりません。特に会話をうまく撮れない。自動で切り替わるし、一度目とそれ以降では反応が変わってしまうのです。難儀。普通に遊ぶ分にはその方がいいんだけどね。実況者さんとかまじですげーなと思う今日この頃。(まだ二日目) なにせ会話や描写のすべてに魂が宿ってるので取捨選択ができない。でもこのnoteの目的はぼくなつの実況でも布教でもないので、載せたいかつ写真が撮れたところだけ載せます。著作権とか大丈夫なのだろうか。ダメそう

        • ぼくのなつやすみ 3日目。

          おはようございますこんにちはこんばんは。 今朝も元気にラジオ体操。一家そろっての朝食。理想的な一家です。おじちゃんが陶芸家だからこそなせる業かな。企業戦士のそこのあなた、春休み中で寝坊ばかりのそこのあなた、年中無休で自宅警備に励むそこのあなた、朝早く起きてラジオ体操をしてみては?きっと周りの人に訝しがられます。 おじちゃん、釣り竿くれるって。やったね。 と思いきや、また流れるように仕事を任されました。できる男はつらいね。 日課の水やりを欠かさず、とうもろこし畑へ。マル

        ぼくのなつやすみ 6日目。

          ぼくのなつやすみ 2日目。

          にわとりの鳴き声とともに迎える朝。なんて素敵なのでしょうか。まじでこういう生活を体験してみたい。スマホがない生活なんて考えられない人間です。 さっそく寝坊しました。ラジオ体操、懐かしいな。筆者の地区では震災後に廃止されちゃったので。もはや踊れません。 ぼくくん、今日はいただきますのタイミング合ったね!と若者の順応性に感動したのもつかの間、なにやら任務を与えられました。もはや押し付け。居候の性だね。強く生きて。 言いつけに逆らって追い出されたらぼくのなつやすみ~野宿のサバ

          ぼくのなつやすみ 2日目。

          ぼくのなつやすみ 1日目。

          ぼくくん。9歳。母が臨月のため父の妹の空野一家に8月の間預けられる。 空野家の紹介でもします。空野優作(父)、薫(母)、萌(長女)、詩(次女)。次女ちゃんの名前、「しらべ」と読むそうです。かわいい。 以後、ぼくくんに倣って優作さんを「おじちゃん」、薫さんを「おばちゃん」と呼びます。 ぼくなつのプロローグ、めちゃくちゃ好きなんですよね。動画じゃないから伝わらない。気になる方はyou tubeを探してください。初代だからあるかどうかわかりませんが。どうでもいい情報ですが筆者

          ぼくのなつやすみ 1日目。

          ぼくのなつやすみ 0日目。

          こんにちは、またはこんばんは。 連日うんざりするようなニュースばかりで、せっかくの花見日和にもかかわらず自宅待機、通勤はなくならないのに週末の楽しいイベントだけが消えていく、といった方が多いのではないでしょうか。筆者はそのひとりです。 筆者は大学受験を終えたばかりでいろいろ楽しみにしていたのですが、すべてぶっとびました。入学式も中止、新学期は現時点ではGW以降の予定です。始業が一か月遅れる、つまり夏休みが一か月ぶん潰れる。いくら大学生活が人生の夏休みと称されるとはいえ、真

          ぼくのなつやすみ 0日目。