【インターン日報2020年11月★西田】相談するメリットを痛感
長期インターンの西田です。晴れの日が続きましたので、友達を誘ってハイキング程度の登山に出かけました。以前は運動していたのですが、コロナ下から全く体を動かさなかったのでひどい筋肉痛です。
長期インターン概要
参加開始時期:2020年4月
参加曜日:毎週月曜日
担当プロジェクト:
・代官山プロジェクト
・22卒選考インターン採用
・文化プロジェクト
22卒就活向け記事
プラスカラーではnoteとNOZOKIMIで22卒向けの記事を公開しています。僕は毎日ニュースをプラスカラーのメンバーに共有している習慣から、同じように22卒の就活生に向けて知ってほしいニュースの解説記事を書いています。今回は記事のテーマ出しを2本する予定だったので、やり切ることを目標にしました。
インターン生のある日の1日
〈10:30-10:40〉 朝会
〈10:40-12:30〉 22卒向け記事の新規アウトライン作り
〈14:10-14:40〉 文化プロジェクトアンケートフォーム作成
〈14:40-16:00〉 キミスカ気になる3000件
〈16:00-17:20〉 日報下書き完了5件、東京に就活する学生についての提案考え
〈17:20-18:00〉 22卒向け記事、新規アウトライン作成
アイデアは他の人との会話から
自分の考えていた通り、記事のアイデア出しに苦労しました。どのようなニュースが22卒の就活生に必要なのだろうと考えてもなかなか良いテーマが出ません。その時に、同じ空間で働いている長期インターン生の人や選考インターンの方と5分ほど相談してみることに。
自分の現状や困っていることを言語化して伝えることで、テーマが自分の中でだいぶ見えてきました。同時に、自分視点では思いつかなかったアドバイスもいただけました。自分一人の力で行うより他人に協力してもらいうまく進めた方がよいという学びでした。
まとめ
今日は22卒向けの記事執筆のテーマ決めに苦戦しましたが、他の人との相談で解決しました。この相談するということは他の困難な業務などにも重要なスキルですので、他人の手を借りる視点を持ちたいと思います。
Welcome★プラスカラー
★スペシャリスト募集
★インターン募集
★自社サービス NOZOKIMI-ノゾキミ-
★自社サービス 【アドレカレッジ 】ADOREcollege
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?