恋愛 英語クラスの物語#1066:  「この気持ちには、嘘はつけない」

今回は「この気持ちには、嘘はつけない」を英語で言ったらどうなるかについて見て行きましょう。

今回の一発表現:

I can't deny this feeling. / I can't lie about this feeling.

で如何ですか? 沢山言い方がありそうです。 こちら、フランスでパリ祭とジャパンエクスポがかさなり、ジャパンエクスポを優先し来館したフランス人女性のコメントです。

今回の使い方: パリ祭を優先したい彼氏とジャパンエクスポへどうしても行きたい彼女

彼氏: ん~ どうしよう、パリ祭とジャパンエクスポの日程がかさなってしまっている。

彼女: I can't lie about this feeling. My heart is telling me to go to Japan Expo.
   (私のこの気持ちには嘘をつけない。心がジャパンエクスポへ行きたいと言っているわ)

日本人には、関係なさそうなありそうな...ことなのですが、フランスの若者の間ではこんな話があちらこちらでされているようです。

_*_*_
2023年のフランスで行われたジャパンエクスポ

2023年7月13日から16日まで、フランス・パリ近郊のノールヴィルパント展示会会場で、フランス最大の日本カルチャーイベント「ジャパンエクスポ」が開催されました。

4日間の開催期間中、約25万人の来場者を記録し、過去最高の来場者数を更新しました。また、日本からの出展者や出演者も大幅に増え、日本文化の魅力を世界に発信する場となりました。

主なイベントとしては、アニメやマンガ、ゲーム、音楽、ファッション、伝統芸能など、日本のポップカルチャーを幅広く紹介するステージイベントや、コスプレコンテスト、アニメグッズの販売などが行われました。また、日本政府観光局(JNTO)による日本観光PRブースも設置され、フランスの人々に日本への旅行を促進しました。

2023年のジャパンエクスポは、日本文化の魅力を世界に発信するとともに、日本とフランスの文化交流を促進する場となりました。

以下に、2023年のジャパンエクスポの特徴をまとめます。

  • 来場者数は過去最高の約25万人を記録

  • 日本からの出展者や出演者が大幅に増加

  • 日本文化の魅力を幅広く紹介するステージイベントやコスプレコンテストなどが行われる

  • 日本政府観光局(JNTO)による日本観光PRブースが設置される

今後もジャパンエクスポは、日本文化の魅力を世界に発信する重要なイベントとして、さらなる発展が期待されています。

なお、反日の韓国が日本関連と称し「ジャパンエクスポ」なのに韓国の物を展示などを行い割り込みいつも混乱/呆れさせています(出展の申し込み時点では日本なのか韓国なのか区別できないようです)。 殆ど、毎年この問題が発生しています。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。