見出し画像

恋愛 英語クラスの物語#868:「君(あなた)は素直じゃない」

今回は「君(あなた)は素直じゃない」を英語で言ったらとうなるかについて取り上げました。

今回の一発表現:

You're very defiant.

で如何ですか?  辞書の受け売りですが、書いてある通りです。

Defiant(デファイント): 
1. 反抗的な、挑戦的な、大胆な、傲慢な、開き直った、素直でない
・You're very defiant. : 君は素直じゃないなあ。

今回の使い方: 給湯室の先輩女子社員と後輩女子社員

先輩女子社員: あ~ら、元気がないこと。

後輩女子社員: Yes, Senpai. When I met with my boyfriend last time, he said "You're very defiant" The reason was quite simple. He recommended that I try Yokan and told him "You do not understand me that I do not like it."
                            (はい、先輩。 彼氏とこないだあった時、彼が”君は素直じゃない”とかほざくんです。 理由は簡単で、彼は私に羊羹を食べるように勧めるんです。 で彼に言ったんです: あなたは私を理解していない、私はきらいなの)

デートに羊羹を持ってくる彼氏もなかなかです。 恐らくですが、この彼氏羊羹が大好き過ぎて「(後輩女子社員をも好きすぎて)君は羊羹の様に、甘くて(体に)優しい」と言いたかったのかもしれません。 

さすが後輩女子社員が選らんだ彼氏(いまのところ)...そんじょ、そこらにいなさそうな彼氏です。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。