見出し画像

恋愛 英語クラスの物語#442:「どこにいたかなんて聞かないで(くれ)」<ー いつもながらですが、浮気の言い訳に使えないと思います(笑)

今回は「どこにいたかなんて聞かないで(くれ)」を英語で言ったらどうなるかについて取り上げます。こう彼氏、彼女が言っても必ずしも浮気とは借りぎません(おそらく)。

今回の一発表現:

Don't ask me where I've been.

で如何ですか? ま、こんなものでしょう。

今回の使い方: 給湯室の先輩女子社員と彼氏に連絡が取れなくてイライラだった後輩女子社員

先輩女子社員: なんか、こないだ彼氏に連絡がとれなかったんだって?

後輩女子女子社員: Yes, Senpai. Then I asked him... He replied: Don't ask me where I've been. He had overtime actually.
       (そうなんです、先輩。 彼に聞いたら: どこにいたかなんて聞かないでくれ、ですって。実際は、残業でした。)

ま、外資系では「残業」は普通しないので彼氏も恥ずかしかったのかも?

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。