見出し画像

前厄の大学生の考える、人生プラン

久々に長い記事を書いてみようと思う。

2024年、前厄になった。家族の勧めでお祓いは受けたが、正直あまり意味ないのではなんて思っている。

私の最期

就活をした時、今後の人生プランを何度も考えた。面接では、頑張って前向きな単語を使って、それっぽく取り繕った。

しかしハッキリ言うと、
私は、余程のことがない限り、自殺か安楽死でこの世から消える
と思っている。大きな病になる前に、私は多分死んじゃうのだ。

最近、極度の不安を感じる

というのもつい先日、財布に入っていたキャッシュカード以外のカード(保険証やクレジットカードなど)を全て紛失した。

つまり、誰かに私の住所・電話番号・年齢・顔写真などがバレているのだ。

遺失届は一応出してみたものの、当然ながら拾得されたという連絡は来ていない。(来るはずもないと思っている。)

詐欺に悪用されるのか、借金を背負わされるのか、自宅前に張り込みされて刺されるのか…
これ以上のバットエンドが待っていることも
大いに有り得る。
私は今、極度の不安に陥っている。

1人の時間、大幅に増加

因果関係があるかは分からないが、1人の時間に楽しみを感じるようになった。
周囲の人との会話の中で、恋愛観を始めとした自分の価値観に、大きな隔たりを感じた。

・マッチングアプリを女性がタダで使えているのは不公平
・ベイマックスみたいに、大きな器で優しく包み込んでくれるような人が一緒にいてくれたら嬉しい
なんて高校生の時から思っていたが、どうやら世間とはかけ離れた考え方のようだ。

今は結婚願望もないし、結婚したら寧ろ不幸になる気がしている。だから、1人の時間が大幅に増え、それが悪い方向に働いているのかもしれない。
けど、それでも死ななきゃ別にいいのかなとも思ってしまう。


心の底から自分のことが嫌いになって、自信が持てなくなって、生きたくないと思った時、私はすぐにでもこの世から消えるだろう。
私はこうして、自殺に1歩近づいたのであった。

#死にたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?