見出し画像

簡単にすぐ出来る!肩こり解消法は、ある道具を使った筋膜リリース。辛い首・肩が楽になります!そのポイントは?

自分のからだを自分でケアして、改善に導く⁉︎

新しいスマート整体のカタチ  

肩こりや首の痛みの原因は、同じ姿勢のまま長時間いる事で、首や肩の筋肉が硬直して、筋膜が張り付いた状態になること。
こうなると、肩凝った!首が辛い!になる。

そんな状況になってしまったら、
誰からの力を借りないと治らない!
と言うのが、今まで!

これからは、自分で何とかする。
そう、自分のからだを自分で治す!
と言うのが、新しいカタチ!

では、どんな事をすると解消されて行くのか?
道具とやり方。
そして、そのポストとは?

僕のおすすめアイテムは、
ハホニコの「ローラーかっさ」です。

こんな道具を使うと、誰でも簡単に自分のからだをケア出来る様になります😊

どんなことをするか?と言うと、
手にはめて、撫でる様に転がすだけ!
コロコロします。(笑)

おすすめのポイントとは?
『手』です。
末端からコロコロして、端から緩めて行きましょう。

ブログと同じで、集中してやると直ぐに出来て、素早く終わる。
気が散るような事が周りにあると、集中しないので時間ばかり過ぎてしまう。
そえ、今の僕のように・・・😆

で、コロコロを末端から内側に進めて行きます!
緩めたら、次に腕を回して繋がっている筋肉を更に緩めて行きます。

また、コロコロします!
コロコロしたら、腕を回したり捻ったり、屈伸したり、とにかく動かして、どんどん緩めて行きます😊

腕・肩の重さが、三分の一くらい軽く感じられる様になります。
メンテナンスにかかる時間は、
1、手の先からコロコロ2分腕・肩を回して30秒
2、更に、肩から胸・お腹をコロコロ2分・肩を回して体を捻って30秒
これで、5分❗️
ここから先は、やったらやっただけ体が軽くなり、
柔軟性が出て来るので、柔らかくなり軽くなります。
柔軟性のあるいい筋肉に変化して行きます😊

コロコロが無くても、摩ったり、揉んだり、握ったりして体を動かしてあげてください。
そして、腕・肩を回して、体を捻って動かしながら緩めてください。
必ず、効果を感じる事が出来る様になります!  

まだまだ、簡単に体をメンテナンス出来るやり方が、効果を感じられる運動がありますので、ご紹介して行きます👍

この記事が参加している募集

#やってみた

36,900件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?