見出し画像

プラなろ会ならプロと模擬面接が出来る

こんにちは。

今年もあっという間に12月になりました。
早期選考が始まった会社も増えてきましたね。
そんな早期選考や通常の選考には面接がほぼ必須になってきます。

練習が難しい面接練習ですが、プラなろ会ではプロの方に面接官をしていただいて模擬面接が行えます。

この記事ではプラなろ会の面接練習について書いてみました。


面接練習は必要

面接練習をするメリットは本番で落ち着いて受け答えができることや、話し方のコツを掴めるという点です。

面接では初対面の方の顔を見て話すことになるので緊張してしまい、思うように受け答えが出来ないことが多いです。

話し方についても、エントリーシートに書いたことをそのまま答えようとすると質問に対して的外れな回答をしてしまい、面接官にマイナスなイメージを与えてしまう可能性があります。

実際にいた人の例では、話すことは得意でも面接になると話を膨らませすぎて結論がわからなくなり、最終的に面接官を困らせてしまった人がいました。また、エントリーシートと同じ質問内容でも質問の仕方が変わると答え方がわからず、黙り込んでしまった人もいました。

画像1

そうなってしまうと、せっかくのエピソードや自分の考えを伝えることができなくなってしまい、選考で通る可能性が下がってしまいます。

面接練習をすることで、質問に対して落ち着いて回答することや、スムーズな受け答えができるようになります。そのため、プラなろ会では実際にプロの方に面接官をしていただいて模擬面接を行なっています。

面接を成功させるためには、慣れが必要です。


学校の面接練習との違い

学校でも面接練習で模擬面接をしてくれるところもありますが、プラなろ会で行われる模擬面接とは違う点があります。

大きく違うのは
・ゲーム業界向けの面接ができる
・プロの方に面接官をしていただける
という点です。

おそらく学校でゲーム業界について詳しい方が面接官となって模擬面接を行なったというケースは少ないのではないでしょうか。

さて、そんな状態でいざ本番の面接に挑み、ゲーム業界に関連した質問をされたらどうなるでしょうか。

画像2

もしかしたら答えられなくて黙り込んでしまうかパニックになってしまうかもしれませんね。

そういったことも想定して、プラなろ会では志望業界や志望業態を伝え、実際のゲーム業界の面接に近い形で模擬面接を行なうことができます。


面接以外の相談もプラなろ会で

模擬面接について書きましたが、プラなろ会では就職活動で必要になってくる企画書のフィードバックをしてもらえたり、就職について質問や相談することができます。ほかにもゲームの雑談やゲーム制作の仲間を集めたりなんかもしてます。

プランナーになりたいけどまずは何をしたらいいかわからない。就職について相談したいけど相談相手がいない。そんな方にはプラなろ会の入会を勧めたいです。

興味がある方は以下のアカウントまで。

↓こちらの記事も是非

最後までお読みくださいましてありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?