マガジンのカバー画像

ドイツ生活

4
ドイツ生活での小話など。お役立ち情報…とまでは言えないけれど、体験談です。
運営しているクリエイター

#小児科

目やにと充血で医者に行ってきました

目やにと充血で医者に行ってきました

先日、朝起きた時に長男の右目に目やにがくっついていました。実はその時、私の右目も目がゴロゴロする不快感と目やにが出ていましたが、前日風が強くてゴミが入ったかな〜程度に考えて、保育園へ送り出してしまいました。

午後お迎えに行くと、保育士さんから目やにだけでは目が赤くて少し晴れてきているとのこと。とりあえず、すぐに家に帰って清潔なベビーコットンを濡らして目やにや汚れを拭き取って様子見。けれど、この時

もっとみる
Bereitschaftspraxis(救急)に行った話

Bereitschaftspraxis(救急)に行った話

生後2か月の次男が、金曜日の夜に熱を出しました。もうかかりつけの小児科の診察時間も終わってしまって、しかも金曜日だったので翌日はお休み。まだ生後2か月で俗に言う母親からの免疫で守られている期間のはずなのに、どうしよう…と心配だったので、救急Bereitschaftspraxisに行ってきました。

BereitschaftspraxisとNotaufnahmeドイツの救急は2種類あり、緊急度の高い

もっとみる