ゆっくり発達の赤ちゃんでもできること

 こんにちは!赤ちゃんの寝返り・ズリバイ等の行動発達を支援しています。順調な発達の赤ちゃんもいれば、どこかの指標より若干遅いのかな?個人差の範疇なのかな?と思われて、当方へ門を叩いてこられる方もいます。その中で大切なことは、ゆっくり発達であっても丁寧に育ってくれればそれでいいということ。(自己紹介はココ)


仰向け寝の期間が長い傾向ではありますが、だからと言って何もできない訳ではないですよ




 ゆっくり発達の赤ちゃんの親御さんは「もう〇か月なのに、まだ△ができない」とできない部分に焦点を置かれて、悶々とされている方いらっしゃいます。みなと同じでありたいという欲求は誰しも持っています。持つのがよいとかよくないとかいうのではなく、気づいていらっしゃることが多いのですが、「まだ△できない」という目で見ないようにしてても見ていたりします。



 ゆっくり発達でいいところは、成長をゆっくり見届けるチャンスがあるということです。仰向け寝ばかりしていると思われていますが、仰向け寝時代であっても、「アレしたいな」という赤ちゃんなりの欲求や憧れがあります。できないのではなく、「今は到達していないにすぎない」ということです。できる状況になれば、赤ちゃんはおとなしくしてはいませんよ。



 ゆえに、ゆっくり発達してくれているのだから、体の使い方が上手にできるように見守ること、これが成長・発達を待っている間にできることです。



 慌てることはない。いつかはできる。信じて待つことも、待っている間に大切なことです。信じてもらえていると思うと、赤ちゃんはどんな気持ちになるかしら。期待されていると嬉しくて、きっとそのうち!っておもえるかもしれませんね。


今できる最大限は、小さな歩みかもしれませんが頑張ろうとしていると思いますよ。




▼ぴよままオカンが運営するレッスンでは雑談が面白い。こんな話もサクッと聞けたりします。


赤ちゃんの行動発達を学ぶベビータッチはココ



 当方の得意は、個別性対応できることです。うつ伏せ苦手、寝返り、ズリバイなど赤ちゃんの動作を支援しています。赤ちゃんの行動を読み解くと、今赤ちゃんが困っていること、克服していきたいことなど目標が見えてきます。赤ちゃんの仕草がみえてくることで、子育ての細やかな視点を学ばれる方が多いですよ。 



▼関連記事の一覧表です



▼アメブロ、毎日更新、私の仕事

▼Twitterで表示ボタン押せば見れます(毎日更新してます)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?