子どもへは、美しい言葉を選ぶこと

 こんにちは!普段赤ちゃんの行動を観察し、行動から読み解くねがえり・ずりばいなどの行動発達を支援しています。どうしてもね、なぜかね、他人と比較してしまうことってあるんです。誰でもね。そうすると、つい口にしてしまうのが「愚痴」。愚痴は自分で思った気持ちであり、相手はそうは思ってなかったりする。すると、残るのは濁った言葉になります。(自己紹介はココ)



言葉を置き換える。だめ→だったらいいね、なれたらいいね。これだけで希望が伝わるようになる





 まだ見ぬ世界が「希望」ですので、「だったらいいね」「なれたらいいね」が相当するのではないでしょうか。




 その言葉を聞いて人も、「それって何?」




 知らないものであれば、知りたいと思うかもしれない。できそうな状況であったならば、目指してくれるかもしれない。それが「期待する」「期待していた」ことだったんじゃないかと思うんですね。




 ダメ出しより、期待されている方がうれしいと思うのではないでしょうか。ならば、なるべく美しい言葉を選び伝えていった方が、効果的になるかもしれません。




 今からでも、ググっと思った気持ちであっても、置き換えたらどうなるかな?と考えてみるのもいいかも。今からでいいんです、今からで。




▼ぴよままオカンが運営するレッスンでは雑談が面白い。こんな話もサクッと聞けたりします。


▼赤ちゃんの行動発達を学ぶのはここ

▼離乳食2か月フォロー付き、食べないにも対応はここ



 当方の得意は、個別性対応できることです。うつ伏せ苦手、寝返り、ズリバイなど赤ちゃんの動作を支援しています。赤ちゃんの行動を読み解くと、今赤ちゃんが困っていること、克服していきたいことなど目標が見えてきます。赤ちゃんの仕草がみえてくることで、子育ての細やかな視点を学ばれる方が多いですよ。 



▼関連記事の一覧表です



▼アメブロ、毎日更新、私の仕事

▼Twitterで表示ボタン押せば見れます(毎日更新してます)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?