見出し画像

赤ちゃん、アテレコすると面白い

こんにちは!毎日投稿、ぴよままオカンです。人の行動をよく見る、これが仕事のほとんどです。普段は寝返りハイハイなど赤ちゃんの行動発達を支援しています。今日はオカンの趣味「観察」です



オカンの仕事は「赤ちゃんと対話」です


おいおい、書いていることとちゃうやん
寝返り支援でしょ?なんですが、
「観察」してるだけじゃね
回答が天から湧いては来ないのです
対話と基礎研究と照らし合わせた成果です



赤ちゃんは五感を使って
物事を判断しようと模索しています



その模索している様子を
「アテレコ」し耳を澄まして聴いてます



この前はね「寝返り練習中の赤ちゃん」
ママからおもちゃで誘導されてました



👶そっちに面白いものあるの?
(ママとモノを見る)

👶どうやってそっちへ行けるの?
(怪訝そうな様子でママとモノを見る)

👶手を伸ばしてみたらいいの?
(謎な表情で、モノを見て手を伸ばす)

👶届かないじゃん!もーー
(不満げにママを見上げる)

👶両手なら届く?
(切り替えて、両手を伸ばし始める)

👶もうちょっとなんだけど・・
(体を横に向け始める)

👶おっと!こわっ!転びそうだった
(びっくりした表情でママを見る)

・・というぐらい、1行動1言動が
赤ちゃんから発せられているのです
見えたら面白そうでしょ



その結果が「赤ちゃんと対話」する
これが最短で行動発達の初手が決まる



赤ちゃんの性格も見えてきますよね
「こわっ」って思ったとき、気持ちが大きく動いた赤ちゃんの行動から、どんな怖がり方をするのか、どんな気持ちの切り替え方など見ているので、伝え方も変わってきます



言語コミュニケーションではなくても
赤ちゃんとは「アテレコ」で対話ができる
ぜひ、赤ちゃんがいるご家庭では
よーく観察してみてもらいたいです

▼仕切り直し更新中(15連続投稿)
書いている応援ポチ♡嬉しいです

少しずつ。



▼この表は今年の目標を書いている最中です


ということで、また次回!

【自己紹介】
助産師栄養士保育士の国家資格をもつ
大阪出身の2児のオカンです

はじめは我が子のスキンシップを学びたいから始めたベビーマッサージ。ベビマ講師15年です

進化に進化を遂げて「赤ちゃんの行動発達」「3年先を見込んだ離乳食」を運営しています。0歳の教科書を来年1年かけて運用したいと思っています

赤ちゃんは賢く、とてもポジティブで尊敬できる人です。ママのご相談にのりつつ、お子様の素晴らしさ発見のお手伝いしています

▼寝返り・ずりばい・ハイハイ赤ちゃんの発達支援と、赤ちゃんの食べる発達支援~最初から3年先のゴール目指して~をやっています

▼2000記事以上のアメブロ(毎日投稿)
寝返り・ズリバイ・離乳食の話題が多い

▼今もなぜか一番読まれている、3年前なのに

▼公式Line、子育て全般の回答は1個までどなたでも即答します(登録削除自由)

▼公式Twitter、こちらも毎日投稿してます


この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,720件

#この経験に学べ

53,596件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?