見出し画像

人生時計のあなたは今、何時ですか

愛読する作家、太宰治は39歳で亡くなりましたが、
自分が40歳になった時、
彼と同じ質の仕事をしてきたかどうかと自分に問いました。
まだまだだと思いました。


そして最も忙しかった40代を経て、今は63歳。
人生は早いものだと思います。
こんなに長く生きるとは思いませんでした。


89歳の祖父が死の床で「人生は短かった」と
言った言葉が忘れられず、幾つまで生きようと
長さではなくどう生きたかが重要だと悟りました。


そして武田教授が提唱する50歳からの人生の第二期に
照らし合わせると、今はまだ午前10時をまわったところ。
そう思えば、人生第一期の感覚よりもスピードは早いけれど
まだ午後までは余裕があるなと思うようになりました。


時間は相対的なものなので、いや、時間だけでなく
全ては相対的なものなので、考え方を変化させなくちゃと
思います。
というわけで、人生時計を第二期に合わせてみました。
あなたは人生第一期のあるいは人生第二期の今、何時でしょうか。

人生時計第二期


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?