見出し画像

余計なことは考えない!時間がすべてを解決してくれる!

こんにちは。ヒロシマくんです。

今回はタイトルにもある通り、何ごとも時間が解決してくれるのでは?というお話をしたいと思います。

今日は3連休の初日の夜。私は仕事柄、連休というものが取りづらいので(長期休みはもちろんあります)久しぶりの3連休になっています。
休みと言えば、どこかに出かけたり、何かに没頭したりと、日常の疲れを忘れるために沢山リフレッシュをする人が多いのではないでしょうか。

休みに入っても仕事のことが頭から離れず、不安に押しつぶされそうになったりとストレスが取れない休日を過ごしている人もいるかと思います。

なぜ時間が解決してくれるか。それは、

  1. 長い時間は心理的余裕を生むから

  2. 時間が経つと記憶は薄れていくから

この2点に尽きます。

1の心理的余裕についてですが、
3連休初日の夜に思うこととしては、「休みがあと2日もあるって幸せだなぁー」と言うことです。

正直これが最強の思考なのではないでしょうか。

時間に追われる生活をしているからこそ時間の余裕は心の余裕につながるのかなと思います。

2の記憶は薄れていくについてですが、

人間は良くも悪くも忘れ行く生き物なので、嫌なこともよかったこともいづれは記憶が薄れ忘れてしまいます。

どれだけ嫌なことも忘れることができるのでそのくらいの気持ちでゆるく行けばいいということです。
もちろん一生忘れないほどトラウマになる出来事もありますので一概にすべて忘れられるとは言えませんが…




生きているとよく思うのですが、時間は皆に平等に与えられた資源なのではないかということです。それと同時にどのように使うかがはその人次第ということです。

無駄にしようが、有効に使おうがそれはその人次第で、誰かがあれこれ言うことではないのです。

一見無駄に見える事でも人によっては大事な時間だったりもしますからね。

私も休むことに徹底的に時間を使うこともあります。

それが未来の自分への投資だと思って…

ここまで読んでくれてありがとうございました。
Twitterもやっています。良ければ下のリンクから飛んでみてください。

Twitter:ヒロシマくん🐈
https://twitter.com/hiroshimakun4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?