見出し画像

【ポンコツガールがちょっと作戦変更したら、大学の内定王になった話】

どーも!こんにちは!

前回のノートにて就活きっかけで海外旅行へ行ったお話をさせていただいて、
今回は、もっと具体的に自分自身の就活についてお話ししたいと思います!

ぜひぜひ、今年就活の子達、大学1〜2年生の方に読んでもらいたいです!

まず、初めに、自分がどんな人間だったか。
ざっくりお話ししますね。

私は、アカペラサークルに所属していて、
サークル内でのあだ名は、

【ポンコツ】

でした。

非常に抜け目の多い人間だったんでしょうね。(他人事のようですが…)
この春、卒業が確定しましたけど、学科のお友達にもそれはそれはお世話になりました。

そんな、ポンコツガール。
就活までの3年間で沢山の経験を積ませていただきました。
年に2回あるサークルの大きなライブのプロデューサーというものを3回も務めさせてもらったんです。

主に行ったこと
・ライブの運営
・ライブの総統括
・1000人を集めるアカペラライブ
(大学のアカペラサークルの中で1番の規模✨)

私はプロデューサーという立場になることで、

組織として働くこと

を学びました。
この経験が就活の鍵になります。
以下、これを元に話を進めていきます。

さて、私の就活のスタートは

おっきい会社に入りたいな

でした。

これと言って得意なことも好きなことも見当たらないけど、客観的にネームバリューのある会社なら、いい顔できるよね。

音楽やってたし、芸能人とお仕事できたら楽しそう!な〜んて安直な考えから、某レーベル会社を目指しました。


よく聞く話で、

『業界を絞れ』

って言われると思うんですけど、私はレーベル会社に絞らずありとあらゆる業界に手を出しました!

やったこともない未知のお仕事だらけなのに、選択肢から外したら損じゃないか?

そう思ったんです。
(これが後々落とし穴になります。)

だから、本格的に就活が始まった3月から、
大手中心に気になった会社35社くらいエントリーしました。
後からお友達に聞いたら、断トツに多いらしい。数打ちゃ当たる。そんな気分でした。

ESもウェブテスト系も順調に進み、つまずいたのは5月。面接が一向に通らなくなったスランプ時期がありました。

この時期には、何となく受ける会社の傾向ができてきて、

・容器、包装業界
・旅行業界
・その他大手企業

この3つで就活をしていました。
でもここで、ポンコツガールが発揮されてしまうのです。

『ありのままの自分で面接をしなさい』

そう言われていたために、
私はどこの業界のどこの面接へ行っても、正直に何でも話してしまっていたのです。絞らないで就活していた穴ですね。

レーベル会社の面接でも、旅行会社の話をしてみたり、容器・包装業界の面接でも、出版業界の話をしてみたり…

非常に軸がブレブレの矛盾生になっていました。
面接が通らないから、もう一回考え直すことにしたんです。




私って誰?


って。


でも、残念ながら答えは出ませんでした。

私って何なんでしょうね。

客観的に的確に説明できる人なんているんでしょうか?

たぶん、いないと思うんです。
でも、就活ではそんな私のことを10〜20分で伝えなきゃいけない…!

無謀だと思いませんか?
これでも22年生きてるんです。

私を作った経験なんて語りきれない!

そう思った時、

じゃあ、ありのままの自分で勝負するのを辞めて、企業から求められる自分を引き出しから引っ張り出そうと作戦を変更しました。

これは、決して嘘をついたり、自分を偽るということではありません。

今まで[自分]を[企業A]にぶつけていたのを、

A'という要素の持つ人材がほしい[企業A]に[自分]の中にあるA'の部分をアピールするということです。

つまり、目線を[企業]へと移しました。

でも、またこれが難しい。
だって、企業はA'を公表してくれないから。

HPや説明会、よくチェックしますよね?
どの企業もみ〜んなおんなじようなこと言うんです。

主体性があって〜
協調性があって〜
熱心で素直で一生懸命〜

なんて抽象的なんでしょうか。
GPA3.5以上の人って言われたほうがよっぽど簡単。

で、大事な事があります。

A'はなんだっていいってことです。


私の場合、始めに言った

“組織として働くこと”

これがA'でした。

この就活の鍵(=A')を“経験”として話すのではなく、“意識してきたこと”として話すことにしました。

そして、自分で作り出したA'がいかにも[企業A]の核心であるかのように結びつける。

人は自分をアピールする時、
結果や功績を語りがちです。

でも、大切なのは、その結果へ繋げた意識や考えではないでしょうか?

結果や功績はその意識したこと、考えたことが正しかったと証明するための根拠にしかなり得ません。

まぁ、こんな感じで作戦を変更したところ、あれよあれよと内定をいただくことができました。

目標にしてたレーベル会社込みで大手4社を含む計8社、有難いことに嬉しい連絡をもらって、今の内定先に落ち着いたという形です。(暫定だけど大学で1番内定数が多いらしい)

就活は自分に合ったやり方が絶対にあります。私は、周りや大人たちが言う

『ありのままの自分で勝負すること』

が残念ながら合わなかったので、

『企業に合わせる自分』

で勝負していきました。

その結果が、ポンコツ→内定王
と言うわけです。

と〜〜っても長くなってしまいましたね💦
最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊

それでは!
#大学生 #就活 #就活方法 #サークル #自己啓発 #アカペラ #音楽 #旅行

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?