見出し画像

乳がん術後の運動(リハビリテーション):肩関節だけではない全身の調和

こんにちは、Pilates Studio Thyme(タイム)です。当スタジオは、身体の健康と調和を最大限に引き出すピラティスを提供しています。今日は、乳がん術後の運動(リハビリテーション)について、当スタジオのアプローチをご紹介します。

乳がんの手術は、肩関節周辺の大胸筋や小胸筋に影響を及ぼすことが一般的です。しかし、手術内容によっては背中や頸部の筋肉にも大きな影響が出ることがあります。実際、これらの部位は単独で機能するのではなく、他の部位との連携によって初めて適切な動きを実現しています。つまり、乳がん術後の運動(リハビリテーション)は、肩関節だけではなく、全身を視野に入れたアプローチが必要です。

Thyme(タイム)では、この全身の連携を重視したリハビリ・ピラティスを行っています。例えば、大胸筋と繋がる広背筋(背中の大きな筋肉)や前腕(肘から手にかけて)の筋肉を意識したエクササイズを取り入れ、全体のバランスを整えます。これにより、肩関節だけでなく、頸部・背中から上肢(肩甲骨〜指先までの)柔軟性と強さも同時に高めることができます。
乳がん術後の方には、指の曲げ伸ばしのような細かな運動もお勧めします。これらの動作は、手術によって影響を受けた部位をケアするだけでなく、全身の調和を取り戻すのにも役立ちます。

全身の連携を重視したリハビリ・ピラティス

当スタジオでは、ただ単純にピラティスの動作を行うのではなく、理学療法士の専門知識を活かしたアドバイスとサポートを提供します。乳がん術後のリハビリ・ピラティスにおいて、Pilates Studio Thyme(タイム)は皆様の身体と心の回復を全面的にサポートします。

最後に、当スタジオは回復期にある方々だけでなく、健康を維持したい全ての方に最適です。浅草・押上エリアでの新しい健康の旅を、Pilates Studio Thyme(タイム)で始めてみませんか?お待ちしております。


Pilates Studio Thyme (タイム)

都営浅草線 本所吾妻橋駅 A3出口 すぐ
 エレベーター A0出口 徒歩1分 / A5出口 徒歩1分
また、各線の浅草駅・押上(とうきょうスカイツリー)駅からも徒歩7分程度


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?