マガジンのカバー画像

本家の後継

19
自伝。自分を取り巻く人々を大人になった自分の目線から、思った事など織り交ぜ書き綴って見ました。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

本家の後継 14 嘘からの成長

本家の後継 14 嘘からの成長

人間は複雑だ

人間は単純だ

どちらも、本当だと思う

ほんの些細な出来事が、その後の人生に影響を与えることがある

たとえ、運命のいたずらのようなことでも

この話は、隆子(私)が自分自身の人生を振り返って、その苦悩の中を生き抜いてきた話や人生について考えるきっかけになった思い出です。実在する人物が登場するため各所に仮名を使わせていただいています。

隆子が小学校の4年生の時、担任の女の先生の

もっとみる
本家の後継 13 酒乱・暴力

本家の後継 13 酒乱・暴力

自分の育った環境が当たり前になり

いつの間にかそれを基準として世の中を見るようになる

自分はどの位置にいるのだろう

果たして、その基準は

自分も他の人も幸せにするのだろうか

この話は、隆子(私)が自分自身の人生を振り返って、その苦悩の中を生き抜いてきた話や人生について考えるきっかけになった思い出です。実在する人物が登場するため各所に仮名を使わせていただいています。

昭和60年代〜70年

もっとみる
本家の後継 12 劣等感・孤独感

本家の後継 12 劣等感・孤独感

人生に苦難困難はつきものだという。

なぜ、そんな体験をしているのだろうか?

「人は何故生きるのか」よりも「どうやって生きていくか」が大事だという人がいる。

確かにそうかも知れないが、それだけでは自分が生きていく理由にならないほどの、苦難困難が目の前に現れることがある。

与えられた環境の中で、選択できるほどの知恵が湧いてこないこともある。

人間って、いったい何という生き物なろだろう?

もっとみる