見出し画像

noteで知り合った人にグラレコ書いてもらった記録

素晴らしいコラボありがとうございました。
やはり、絵をかける人は尊敬します。

はじめに

こんにちわ。ぴくむんです。

私は、
小さい頃から実生活で役に立たない学問ばかり教えられる。
「現代社会でダイレクトに役に立つ学問がない」
研究は、勉強の醍醐味であるのに大多数の人がやっていない。
「大多数の人は研究をする機会がない」

ことに対して疑問を覚えていました。そこで、

国なんてあてにせずに
自分の力で「実生活に直接役に立つ学問の確立」することや、
大学に行かなくても「誰でも研究できる環境の整備」する活動を始めようと思いました。

この記事では、グラレコでコラボすることができたので経緯をシェアしたいと思います。

本文

私は、よく記事の末尾に

絵が書ける人(グラレコ)
自分は本当に絵が書けないので、自分の書いた記事の内容をグラレコ(一枚の画像に絵付きまとめたもの)にしたいのですが、諦めているという状況であります。
見ての通り全く収益化とは、遠い活動をしているので、自分の記事でお名前を紹介することぐらいしかできませんが、もし絵が書くのが好きな人で、自分の記事に共感してくれて、1回ぐらいならお絵かきしてもいいよっと言ってくれる神みたいな人がいるのであれば、下記のTwitterで連絡してくれると嬉しいです。
グラレコは仕事になるので是非自分を踏み台にして仕事につなげてほしいと思っております。

私の記事の末尾にいつも書いてあるお知らせ

というようなコラボ募集を書いているのですが
今回、杏さん(@AnnezuHSP)がTwitterでDMしてくださいました。

杏さんは、家系を辿ると貴族の血統らしく、疲れた時に頭の休憩にぴったりな記事を書いている方です。優しく丁寧な記事を書いておられます。

コラボのきっかけは面白そうとおもったとのことです。

DMでのやりとりの要約

私:
・連絡くださってありがとうございます。
・グラレコでは、杏さんの興味が近くて比較的バズりやすくて認知に繋がるものをやりましょう
・自分のグラレコのイメージはこんな感じです(他の人のグラレコのURLを送信)

杏さん:
・中田さんのYoutube大学が好きですので、中田さんの記事をお願いします。

・具体的に指示があれば、早いかもです。

私:
・それはこちらで、叩き台として原案を送ります。(パワポで作った原案を送信)
・万が一リテイクが必要な場合もあるかも知れないので、できれば清書する前に適当に書いた下書きを送ってくれると助かります。

グラレコの原案(私)

杏さん:
・期待通りの下書きが送られてくる。

グラレコの下書き(杏さん)

私:
・素晴らしいです。このまま清書お願いします。

杏さん:
・さらにクオリティが上がった清書が送られてくる。

グラレコ清書バージョン(杏さん)

私:
・完璧です。自分が欲しいものが手に入りました。
・作ったグラレコをどのように活用するかの相談。

というような流れで、コラボを進めました。

コラボ感想

杏さんは才能の塊。

自分からTwitterに絡んできてくれる行動力は凄い、DMでの物腰も非常に丁寧で、グラレコのクオリティも非常に高く、レスポンスも早かった。

文章しか書けなくて、困っている方は一度杏さん(@AnnezuHSP)に連絡してみるといいと思います。まだ駆け出しで実績は少ないかも知れませんが、丁寧な対応で他の業者さんよりもお手頃で、高いクオリティでやっていただけると思います。

そんな才能溢れる杏さんの活動をチェックしてみてください。

あとがき

高い報酬が出せるわけではないので、お金以外なところでなるべくwin-winの形になるようにコラボを進めることを意識しました。

杏さんの方面では、グラレコの実績が積めて認知が広がり、
自分の方面では、記事の格が上がるようなものを提供して頂いき、
お互いwin-winになったと思っています。

本当に絵が描ける人が羨ましくてしょうがないです。
私にはその才能がないので、少しでもいい原案を提示できるように良質な記事を書いていきたいと思います。

この度は、本当に素晴らしいコラボありがとうございました。

杏さん(@AnnezuHSP)の目線の記事はこちら

それでは最後に、改めてお知らせさせていただきます。

協力者募集中! 一緒に何かしてみませんか

絵が書ける人(グラレコ)

自分は本当に絵が書けないので、自分の書いた記事の内容をグラレコ(一枚の画像に絵付きまとめたもの)にしたいのですが、諦めているという状況であります。

見ての通り全く収益化とは、遠い活動をしているので、自分の記事でお名前を紹介することぐらいしかできませんが、もし絵が書くのが好きな人で、自分の記事に共感してくれて、1回ぐらいならお絵かきしてもいいよっと言ってくれる神みたいな人がいるのであれば、下記のTwitterで連絡してくれると嬉しいです。

グラレコは

を見てわかるとおり、仕事になるので是非自分を踏み台にして仕事につなげてほしいと思っております。

プログラミングに興味ある人

自分が研究者を目指していたときに、もっと先輩の情報が欲しいという思いをきっかけに、「博士の口コミ」サイトを開発しています。現在アルファバージョンを公開中です。

hakushi.bizは
フロントエンド言語は、HTML, CSS, javascript
バックエンド は、django(python)、gunicorn, Nginx
サーバーサイドは、docker-compose, AWS EC2
共有は、 git-hub
で開発されています。

プログラミング初心者でも、開発に参加できるように環境を整えたので、ちょっとでも上記の技術を使ったwebサービスに興味ある人は下記のTwitterに連絡してください。
git-hubのプライベートレポジトリに招待します。
その後、DMで話し合ってどういうことをするか考えましょう!
技術のある方は、是非手伝ってください。初めはボランティアベースになりますが、収益化ができたら報酬はお支払いします。

Twitter

ここまで読んでくださった方へ

自己紹介

自分に興味があれば自己紹介noteがあるので読んでくれると嬉しいです。

おすすめ記事

日本人なら誰でも適用できるような大切なことに気がついた記事です。

実学 ビジネス編

になります!
もし興味があれば読んでみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?