記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【名言集】思わず考えちゃう

思わず、手にとってみた。

思わぬ、発見をしてしまった。

(もしかしたら、わたしもエッセイ本かけるかも。

って思いたかった)


✅ 読書ががニガテでも、作家さんになってイイんだ!



著:ヨシタケシンスケ




上手にできないって、尊い

さっそく、

1ページ目をめくってみると・・・



🍤講演会にて。
上手にできずに 予定より早く話し終わっちゃう

絵 ゆるっ 字 みじかっ

そして、のっけから失敗エピソード。

失敗のおかげで、この本が生まれたんですね。^^

そう想ったら うまくできないこと も尊いんだなぁ。



🍤私は長い文章をかくのが苦手。

えぇ~!!

作家さんって、すんごい読書家で、しかも、なが~い文章を

「読むのも 書くのも 大好き じゃないとだめ」なのかと思ってた!

(勝手な思い込み)

なんだか 漢字だらけの本が苦手なわたし でもいいんだ。

肯定してもらえた気になっちゃいました。



🍤思いつきのフワフワしたものを
そのまま人に見せるなんて
失礼じゃないのかね?

おっしゃる通りです。

しっかり批判の声まで代弁して、ぺこぺこ。

わたしも、文章をかいていてるときに、その現象おこるから共感。



よく心の中の いじめっこな自分 から言われるんです。

「 こんな幼稚な文章で 伝わると思うのか!? 」と。

そのたびに、わたしも返す。

「おっしゃる通りです。」

(それでも、投稿しちゃうけどね😝)

言われそうなことをあえて、先出しで言っちゃうところ。

許しをえられた気持ちになれました。

ツカミから 心をグッと掴まれたのでした🐣



なんとか、のりきっていこうじゃないか



🍤その場にいない人を どうにか悪者にして
なんとか今日も無事にお家に帰れるようにしたい

ってところを目指せれば、大体はいいんじゃないか


わたしは イヤなこと 納得できないことがあっても

その場を荒立てたくない一心で

Noという意見をおしころすクセが身についてしまった。

悪ぐちはだめ!

わたしのことも悪く言わないで!

人から悪ぐちを言われないか いつも恐れていた。

でも なんか

どうでもよくなっちゃった。

だって その人が 無事にお家に帰れたんだから それでいいじゃん。

今日も わるもののおかげで なんとか乗りきることができました◎

わるものって 実は 人に貢献してるんちゃう?(笑)


ご近所さんの小言がいえるって、しあわせやない?



🍤ご近所の悪口が言える人って、やっぱり世の中で、一番幸せなはずなんです。

思い浮かぶことが近所の悪口くらいしかないってことは、
相当トップステージにいるはずなんですよね。

これ、わたしはいかに 平和な世界 で生きているかに

気づかされました。

ふだん 当たり前に想っていること 

無意識に行動していること

生かされているうえに 悪口をいう余裕がある。

なんて、めぐまれているんだ。

そう捉えたら、だれかが、だれかの陰口いっていても

ほほえましくなってしまいそうな、わたしであった。





ハイ、

感じたことを、そのまま書き連ねてみました。

小さくて特別な日常に、ココロがほっとする内容でした。

また、気が向いたら、続きもかいてみようと思います^^



何気ない毎日の中で、あったかい気持ちになりたいあなた。

ぜひチェックしてみてね~🐣





この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,868件

サポートいただけたら、もれなくえびちょんが喜びます\( ˆoˆ )/わーい