見出し画像

Lv30 〜失ったものとこれからの未来〜

適度に働いてお金を稼ぎ
美味しくご飯をたべて
友達や恋人、家族と笑いあって
今日も幸せだなと思って寝る

そんなたった4行で表せる日常は
なかなか手に入らない輝き…


双極性障害Ⅱ型になって6年目
自分なりにもがき奮闘してきた日々も
不幸に耐えた時間の方が長かったように思う
若くて希望に満ちていたはずの20代が
まるで泥沼の迷路のようだった
そして先日ついに30歳を迎えた私

正直な気持ちとこれからの希望について
書き残しておきたい


人生が狂い出した24歳のあの日から
支えてくれていた人の手を自ら離し
欲しいものは欲しくないと思い込み
何者かになるために社会に飛び込むも
自分の感情に振り回され、溺れた



働き始めて丸3年
働いた職場は5つ
どれも月単位で辞めてしまったのは
上手くいかない悔しさとプライドに任せて
なにかを追い求めてきた結果かもしれない

じゃあ私は一体なにを追い求めてるの?
じっくり心を掘り下げてみると
親に褒めてもらいたかった幼い頃の自分がいた
親は頑張ってる姿が好きだと思っていたら
頑張らなきゃいけないと思うようになった私

「ありのまま」なんて、まるで考えたことない
いつもはっきりしない「何か」になりたくて
いつまでも誰かに褒めてほしかった


ぽっかり大きな穴が空いてるってやっと気づいた


その時の私が欲しかったものの穴は
もう誰にもうめることが出来ないから
大人になった私がうめてあげる

褒めてほしかったこと
味方になってほしかったこと
否定しないでほしかったこと
本当に悲しかった気持ちも私が受け止める

留年も浪人も
仕事が続かなかったことも
悔しくて恥ずかしいと思ってたけど
どんな日も生きてきた私を私が抱きしめてあげる

30歳までに死のうなんて
何十回何百回思ったか分からないけど
死にたいんじゃなくて、認めてほしかったんだよね
きっと



これからの毎日は
私が私の気持ちをちゃんと聞いてあげる
私が私を愛して許して認めてあげる
こんなに簡単に思えることが出来なくて
ずっとずっと自分の感情に溺れてたんだ



双極性障害なのかもしれないし
発達障害なのかもしれないし
まだ分からないこと沢山あるけど
「双極性障害だから」「発達障害だから」
って自分の気持ちを塞がないで
自分の得手不得手を理解する道具にしていく


いっぱい悔しい悲しい辛い気持ち味わった分
めちゃくちゃ幸せになってやろうよ、私
30歳まで生きてくれてありがとう



最後にいつもの一曲紹介

今日も同じ道を走る まだ見ぬ自分探して
雨の朝も 風の夜も まだ夢は続く

休むことも 止まることも 出来なかった毎日
焦りながら 信じながら 明日の夜明け待ってた

歩き出す あなたの夢は みんなの夢さ
今この時は 君が輝く舞台
ながした涙 超えてここに立つ
そのまなざしが 世界に勇気与える Hero

嵐『Hero』

私が10歳の時に好きになった曲
20年前の曲だなんて信じられない
ずっとずっと支えてくれありがとう


上手くかっこよく生きようとしなくていい
Lv30になれただけで十分
早速夢も目標も考えてみよう📙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?