見出し画像

しょうもない話

言葉にするの苦手だけどやってみたくなったので。
というかツイートしたとして後から遡るのがシステム上ダルすぎるからnoteにしようと思ったのが書き始めた理由。最初からそういえばいいってわけ。

それと、わざわざTLに流すほどでもないからと書き始めてるので、ここに飛んできてくれた人には読んでそっかーって傍から超他人事として見てもらえればなってお気持ち。ブラウザバックするなら今。

戯言と懺悔の場だと思って使っていこうかな。

ということで皆さんは今から懺悔室の神父さまです。うんうんそっかと聞いて"懺悔したのであなたの罪は軽くなりました。もしかしたら天国に行けますよ"とてきとーに言うだけの簡単なお仕事です。


超他人事だと思えと言いつつ神父に仕立て上げる無茶苦茶な構成。
そんなことはどうでもいいわけで。
早速懺悔すたーと。



ぴぃの懺悔

と言いつつも後悔してないことを探す方が大変なんだけど、直近でめちゃくちゃ後悔してることが2つあって。

①お話会で"自分が居なくても"という言葉を発してしまったこと
②現場がないことが寂しいと弱気なメッセージを送ったこと


しょーーーーーーーーーもな!!って思うでしょ。
ってか自分でも思うよ、しょうもな。って。

でも、応援してます!って側が言っちゃいけないことTOP5よこんなの。5本の指に入る。
なぜそう思うのかはこれから詳しく書きます。



①"自分が居なくても"という言葉

これだけ見たら完全に「お前が居ないと困る」と引き止めて欲しいと言わんばかりの厄介なので少し弁解させて欲しい。そもそもなんでこんなことを言ったのかという話を簡潔に。
9/17のリミトークで、こんなことを話しまして。


2分のお話会なのに1分以上自分が話してた記憶。
そんなことはどうでもいいんです。
この"自分が居なくても"って言葉。

"本人の芸能活動をしたいという意思とそれを受け入れてくれる事務所や業界があれば活動自体はできる"

という意味を主に使いました。
明らかな言葉足らずですよね。最初からそう言えと。そこは甘えていたし、長くて1分程度で収めるにはここを削るしかないと思ったこちらの頭の悪さが100悪いです。

とはいえ、ファンまでは行かなくても、自分のことを見てくれる人が全く居ないとなれば商売として成り立たないし、それでは事務所等業界も受けいれてくれるわけが無い。ましてや表現者として受け取ってくれる相手がいないことは自分の存在意義が無いことと同じとも言えるかもしれません。主な意味と言ったのはそのためです。


もうひとつは、

"ファンは必要だとしても、それが自分でも自分でなくても活動自体は成立する"

という意味。
これじゃあ冒頭の\私を引き止めて/と何も変わらないじゃないか。要約したらそうなりますが、少しだけ言い訳させてください(勝手にしなよ)


ファンって入れ替わりあるじゃないですか。
そういうことです。


また言葉足らずで怒られそう。
最初から自分が〇〇のファンである必要性なんてないんですよ。当たり前すぎますけど。〇〇を応援する" 誰か"がいれば活動自体は成立すると思うわけです。凄く極端な話、自分がファンをやめても相手は活動を辞めることは無いので活動すること自体は成立する。これは自分の行動が相手に影響する程金積んでるとか特別な存在だとか思ってるわけじゃない。この誤解だけは避けたい。マジで。自分が楽しいと思える範囲にしかお金も時間もかけてない。3ばんどうろにいるLv.5の野生のポケモンくらいの存在です(急ポケモン話題)


話を戻しますが、その"誰か"になるかどうかはこちらが決めることだし、それをやめることも表舞台での活動の終わりを迎える日までの間はこちらが決められてしまう。応援なんてこちらが勝手に相手を選んで始めたことで、選んだくせして勝手にやめることができる。


実際そうじゃないですか。
ものすごく自分勝手なんですよ。



でもあくまで趣味だから、仕事じゃないから、生きていくのために絶対に必要なわけじゃないから、自分の人生じゃないから。それが出来ちゃうんです。

そして時々思うのです。人生かけて今の道を選んだ人のことを応援していると言えるような人間じゃないのに、のうのうと生きてきた人間がこんなこと続けてていいのかと。まあそう思うならやめればいい話です。それこそ自分勝手に終わらせればいいのです。自分が始めた物語なので。(お前が始めた物語だろパロ)

お話会の時こういう考えが頭の片隅にあったんだと思います。無意識に引き止めて欲しいと思っていたのかもしれない。無意識だから許されることなんてないし、それこそ1番やっちゃいけないことだと思うんです。だから1ヶ月経った今も後悔してる。


2021年度前期 NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』に「あなたのおかげは麻薬」という台詞が出てきます。知らない方はこのセリフについて分かりやすく書いてあるのでリンク先を読んでみてください。


この放送を見て、"〇〇のおかげ"という言葉の危険さを痛感したというか。無責任によく使っていたんです。だから、この言葉が怖くなって、今でも〜のおかげと聞くと怖いんです。悪い言葉では無いと分かっていても。

この言葉の危険性を知っていながら、今があるのも思い出が沢山あるのも"あなたのおかげ"と伝えてしまった自分に失望したのです。"〇〇のおかげでもある"と言わせてしまった自分に失望したのです。

この言葉をかけてくれたのは優しさ故だろうし、言わせてしまったと思うこと自体が失礼に当たるかもしれないこともわかってはいるんです。

でも、"〇〇のおかげもでもある"と言われるために応援してきたわけじゃない。自分がいたからでもあるなんてそんなこと思ってないし言わせたくもなかった。そして何より、そう言われて少し嬉しかった自分いるに腹が立つ。

だから1ヶ月たってもこうしてうだうだ言ってるのです。これが1つ目の懺悔。(長!?)



②弱気なメッセージ

続いてこちらについて。これは色々あった()インターネットサイン会のメッセージの話。名前バレするけどそんなより懺悔させて欲しい。そもそも名前を隠してるわけではないし。

メッセージ欄にこう書いたんです。

これからの様々な活動でどんな姿見れるんだろうとワクワクしてる反面会えない日々が続くのが少し寂しいです。その分こうしたメッセージやお手紙で想いが届いてれば嬉しいなって思います!

寂しいとか知らねぇよって話。と言いつつも、去年8月から今年の6月までライブがない月はなかったし、今月まで月1以上現場があったから、こんなに期間が空くのが久しぶりだなって思ったら急に寂しくなってしまって。サイン会当日には既にこんなメッセージを書いたことを後悔していたんだけど、変更できないしでこのザマに。

これに対してまたしても優しい言葉をかけてくれるんですよ。お金払ってるんだから当たり前と言われればそれまで。でも、また後悔してるのはこんなメッセージを書いたこと自体ではなくて、

"寂しいと思うけど俺が居るから元気だして"


こう言わせてしまったことなんです。言わせてしまったと思うこと自体が失礼というのはもう置いておいてください。こういうメッセージ欄って感謝の言葉とか、〇〇楽しみ!とか、好きだよって伝えたりとか、質問やって欲しいことを書いたり、前向きになれたり温かい言葉を届けたりする場のはずで、元気がないことを汲んでもらって元気づけてもらう場じゃないというか。各々色んな解釈があっていいけど、このメッセージはすごく自分の立場を見誤ったものだったなと思って。

というか、元気づけて欲しいなら最初からはっきりそう言えばよかったのです。なのにそれが出来なくて、汲んでもらうことでしか自分の求めていることがわからなかったのが申し訳なくて。

なんなら"俺(私)がいるから大丈夫"って言うべきなのはこっちなのにと。まあ居たところでとっても無力で何か出来ることなんて何一つないけど。いてもいなくてもいいけど安心できる場所がひとつ増えたら心強かったりするから、そんなあたたかい場所になれたらいいなって、そんなファンでありたいなって思っているから、"私たちがいるから大丈夫"とドーンと構えていたかった。

でもそんな強さは持ち合わせていなくて。むしろこちらの気持ちをわざわざ汲み取って救って貰ってしまって。そんなことしてもらうような立場でも身分でもはないのに。


自分の弱さのせいで立場をわきまえられなくて甘えてる現状に腹が立つ。


自分の弱さが醜くて本当に憎い。


優しさに触れる度、申し訳なくなってしまうのも、その優しさを受け取り切れるほど強くなくて、心も大きくないからで。


嬉しいという気持ちに素直になればいいのにね。

強くなりたいなぁ。

このオフシーズンの目標は強くなって自立することかも。最後にそんな目標を掲げる2つ目の懺悔でした。



ここは懺悔室なので全体のまとめとかそういうのは書きません。というかまとめるとオタクくんうるさい。以上。にしかならない。

とはいえ読み返してみるとどれも気持ち悪いなぁ。という感想しか出てこない。最初から言えばいいで全て話しが完結するところも、自分になにか出来ると思い込んでいるところも、理想からかけ離れてて勝手に失望してるのも、何もかもキモすぎる。普通になりたいよね。早く人間になりたいよね(妖怪人間ベム)

ここまで長い長い懺悔にお付き合いいただきありがとうございました。また書きたくなったら書くし、消したくなったら消します。随分と気分屋なので。

なんか反応あったら嬉しいです。感想でもこれは違うんじゃない?でも質問でも悪口でもなんでもいいのでコメントとかマシュマロとかに送ってくれたら嬉しい。マシュマロじゃ悪口通らないか、ギャル文字とかモールス信号とか文字化けとかで送ってもいいよ。

反応欲しがるくらいは許して欲しい。
そこは傲慢にならせてください。



交わらない平行な道を同じ歩幅で歩いていけますように。

2022.10.25


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?