見出し画像

一語の宇宙 | aplomb | 冷静さ

aplomb
[アプローム、アプラム、アプロム]などと発音する。意味は「冷静さ」「自信」。
難事を目の前にしたときの「冷静さ」を表現するときに使われる単語。

ジーニアス英和辞典には、
with perfect aplomb, 
with great aplomb, 
with considerable aplomb, 
with remarkable aplomb
という用例が掲載されている。
いずれも「自信満々で」という意味。

英語の「aplomb」は、
もともとはフランス語。
a  plomb」という2語からできた言葉。

フランス語の「plomb」[プロン]は
英語の「lead」[レッド](鉛)に相当する言葉で、
a  plomb」で「垂直に」という意味だ。


#垂直と鉛直の違い


正確には「鉛直方向に」(えんちょく)ということだろうが、辞書には「垂直に」と載っていることが多い。


「鉛直」(重力の方向)に「鉛」(なまり)という文字が使われるのは、「おもり」として「鉛」が使われたことに由来すると思われる。


#plumb


英単語に「plumb」という語がある。
フランス語の「plomb」とは綴りが異なるが同語源の言葉で
「鉛錘」(えんすい)、「測鉛」という意味。
out of plumb」はイディオムで、
「垂直でない、水平ではない」という意味。


結び


フランス語の「a plomb」という2語のフレーズが英語の「aplomb」という一語の単語になった。
フランス語では「垂直に」という意味だったが、英語では「冷静さ」という意味になって定着した。

「自然に逆らわない方向へ向いている状態」が「(心の)冷静さ」というニュアンスを帯びたのだろう。

日本語の「明鏡止水」に近いものを私は感じる。


「一語の宇宙」では、英単語を1つ取り上げてエッセイを書きます。
こちらのマガジン(↓)に収録していきます。

https://note.com/piccolotakamura/m/mead4a44fdb4b


#一語の宇宙
#aplomb
#plomb
#plumb
#冷静
#自信満々
#英語がすき
#物理がすき
#英単語
#フランス語
#鉛直
#垂直
#明鏡止水


この記事が参加している募集

記事を読んで頂き、ありがとうございます。お気持ちにお応えられるように、つとめて参ります。今後ともよろしくお願いいたします