見出し画像

骨についていきなり語り始める女子

ねえ、知ってる?
人間の骨って、本によって「200個」や「206個」などと数字がバラバラなんだって。
なんでそんな感じかって言うと
実は、生まれたときには300本ほどあるんだけど、成長するにつれて、骨同士が結合して数が減ってくんだよ。
幼児期に結合するって言われてたけど、最近の研究では結合は全年齢で続いてるみたいだよ。

で、平均的な数字を言えば、10代の独立した骨の数は215程度で、年を重ねると190ほどになるんだって。
だから、人間の骨の数って正確には決まらないんだ。200個くらいと覚えておくといいかもね(笑

あと余談だけど、成人になると骨密度も減ってくるらしいんだよ。
骨の総重量は20代で一番重くなるんだけど、その後は骨密度が下降するんだって。

それと、腕についてね。
肩甲骨から腕っていう人もいるけど、実は関節として繋がっているのは鎖骨なんだ。
それに、鎖骨は胸骨を通って肋骨とも繋がっているんだよ。
そんなイメージで腕が使えるようになると全然違うんだって。
なんだか、骨って奥が深いなあって思っちゃうよね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?