見出し画像

骨も筋肉も愛する(骨男くんと節美ちゃん)

節美ちゃん: 「筋肉って本当に大事なんだとつくづく思うよ。」

骨男くん: 「そうだね!筋肉は身体を動かしたり、血液の流れを良くする役割があるし、身体が正常であれば精神面的にも良いよね。」

節美ちゃん: 「でも、骨男くんは筋肉の使い方を間違えるとダメだってよく言ってるよね?」

骨男くん: 「そだね!使い方を間違えると逆に筋肉が身体の動きを制限してしまったり、精神的にも不安にさせてしまうんだよ。」

節美ちゃん: 「肩が凝るとかってホントに身体もキツいし気持ちも沈むよね。」

骨男くん: 「もちろん肩だけじゃなくて、腰や脚、頭、背中、腕や手、内臓とか全身の筋肉が凝り固まる事に繋がるね。」

節美ちゃん: 「力を入れるばかりしないで、力を抜く事も出来ないといけないって言うもんね!」

骨男くん: 「そうそう!その収縮力と弛緩力、この二つがしっかり出来る事が僕たちの身体にも精神状態にも大きな影響を与えるんだよ!」

節美ちゃん: 「身体と心は繋がってるって話だね!
とりあえず筋トレしたら良い?笑」

骨男くん: 「笑、そうだね。筋トレももちろん良いけど、関節の動きや可動域を妨げないように気をつけて取り組んでね!

筋トレと言うか運動は本来、関節の可動域を広げて正常な動きを促進するためにするんだよ!
下手に鍛えてしまうと関節の動きが制限されちゃうから、注意が必要だよ。」

節美ちゃん: 「なるほどね!うん。私は正しい運動が全然分からないから骨男くんに教えてもらうよ笑!」

骨男くん: 「もちろん! その為に存在してます笑」

kogao: 筋肉を愛せば、骨も節も美しくなる!
(ちょっと何言ってるかわかんないよ笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?