トモニイク~ミヤの雑談所

発達障害や多くの疾患に苦しむ人、子育てに悩む親御さんと繋がり、楽しむコミュニティ作りを…

トモニイク~ミヤの雑談所

発達障害や多くの疾患に苦しむ人、子育てに悩む親御さんと繋がり、楽しむコミュニティ作りを夢見る医学生。 未来の医師として真摯に、学生だから気軽に触れ合える、そんな存在でいたい。 真面目な記事はもちろん、個人的なエッセイ等も載せてます。 共に楽しい時間を共有できる人、誰でも大募集!!

メンバーシップに加入する

発達障害や精神疾患、その他多くの疾患を抱え悩む人やそのご家族、子育てに悩む親御さん方などそれぞれが悩み関係なく繋がり、悩みを忘れ楽しめるコミュニティにしたいです。

  • 雑談会員証

    ¥100 / 月

最近の記事

  • 固定された記事

医学、医療のゴール、最終目標とは何か(PC版)

1)導入これまでいろいろ勉強し、成長してきた中で, 新たに気づいたことがいくつかあります。 その一つとして、 「倫理感や哲学など、これらは一見必要のない事を考えている様に  見えるが、特定の人にとって、非常に重要で意識すべきものである」 ということが挙げられます。 その人々とは、 「ある領域にて、社会的責任を果たしながら、              それらを多くの人に還元する人達」のことで、 今回のテーマである医学においては、 「治療を受ける患者さんは目の前の問題に全力で立ち

    • スーパードクターは死んだ~医療に変革をもたらすのは一体何か(スマホ版)

      1)導入医龍に仁、そしてドクターX、 いつでも医師を夢見る少年少女の先にあるのは どんな病気も治してくれるスーパードクターだ。 そりゃそうだ、 めちゃくちゃかっこいいんだもの! 他の医師が諦める患者さんも、 彼らにしかできない手術で助けてくれる。 憧れない方が無理という話ですよね。 2)現代医療の現実でも、実際どうなんだろう。 スーパードクターが見れる患者には限度があり 救急医でもない限り、 一日1人、365人すら届かないのが現実です。 ここでは一年あたり100人と仮定

      • スーパードクターは死んだ~医療に変革をもたらすのは一体何か(PC版)

        1)導入医龍に仁、そしてドクターX、 いつの時代も医師を夢見る少年少女の先にあるのは、 どんな病気も治してくれるスーパードクター達だった。 そりゃそうだ、めちゃくちゃかっこいいんだもの! 他の医師が諦める患者さんも、 彼らにしかできない手術で助けてくれる。 医師を志すなら憧れない方が無理という話ですよね。 2)現代医療の現実でも、実際どうなんだろう。 一人のスーパードクターが見れる患者には限度があり、 救急医でもない限り、 一日1人、365人すらはるかに届かないのが現実で

        • 隣の芝生は燃えている

          気のせいだって。 うらやましいなんて言わないで。 おれだってしんどいんだ。 つらい時も悩みだってある。 裏では苦労してるんだ。 だってそうだろ、 君みたいになりたいって言われて、 「そうだね」 なんて答える奴なんぞいないさ。 みんな言うよ、 「意外と大変だよ」って 「そんないいもんじゃないよ」って まさに 「隣の芝生は青く見える」ってやつさ 周りを気にする必要なんてないさ なるほど、そうか、そりゃそうだ、 みんなも苦しんでる。 見かけ以上に大変なのかもしれない。 外から見

        • 固定された記事

        医学、医療のゴール、最終目標とは何か(PC版)

          発作  (スマホ版)

          発作  (スマホ版)

          どうして  (スマホ版)

          どうして  (スマホ版)

          どうして

          夕焼けや木漏れ日を見ると、ふと思う ああ、この世界は本当にうつくしい もともとあった美しい自然に それぞれちがう私たちが別々に存在し、 苦手なことがあるならば、得意な人がやってあげる。 まさに助け合い、共存だ。 そうやって世界は今日もまわっている。 なのにどうしてだろう。 こんなにもシンプルでうつくしい、 手を加える必要すらないこの世界で、 わざわざ悪意を持って行動しているやつらがいる。 せっかく、誰かを守れるちからを持ってるのに、 誰かを傷つけ、支配する。そのためだけに使

          【趣味】カフェテーブルで落ち着ける空間作り【DIY】

          家の中でも特別に落ち着ける空間が欲しい。文章を書いたり、PC作業をしたり、本を読んだり、ここなら何をするにも一層集中できるという空間を求めて、カフェテーブルを自作してみました。 今回はあえて使い古した様なヴィンテージ風に仕上げてみようと思います。 今回の加工に欠かせない60, 180, 800のサンドペーパーです。 ミルクペイントを2色用意します。今回はクリーム系の色と、グリーン系の色を使います。色は好みで何でもいいのですが、明るい色と暗い色を使うのがポイントです。白は

          【趣味】カフェテーブルで落ち着ける空間作り【DIY】

          医学、医療のゴール、最終目標とは何か(スマホ版)

          医学、医療のゴール、最終目標とは何か(スマホ版)

          お子さんが発達障害、その他疾患を持つ皆さんに伝えたい事~現代医療の問題点など(スマホ版)

          1)導入私達がサイトを立ち上げたきっかけ、目的など トップの固定記事にて綴らせてもらいました。 今回は、その中でも私達の活動のコンセプト として外せない要素である、 「発達障害、その他疾患を持つお子さんの  親御さん方に対するケア」、 この内容について触れていこうと思います。 発達障害などの疾患や障害などを抱える お子さんを持つ皆さんは、 毎日を一生懸命に彼らと向き合い、 全力で過ごされていると思います。 「発達障害はもちろん、  いずれの疾患もその改善に周りの大人の理解や

          お子さんが発達障害、その他疾患を持つ皆さんに伝えたい事~現代医療の問題点など(スマホ版)

          お子さんが発達障害、その他疾患を持つ皆さんに伝えたい事~現代医療の問題点など(PC版)

          1)導入私達がサイトを立ち上げたきっかけ、目的など トップの固定記事にて綴らせてもらいました。 今回は、その中でも私達の活動のコンセプトとして外せない要素である、 「発達障害、その他疾患を持つお子さんの親御さん方に対するケア」、 この内容について触れていこうと思います。 発達障害などの疾患や障害などを抱えるお子さんを持つ皆さんは、 毎日を一生懸命に彼らと向き合い、全力で過ごされていると思います。 「発達障害はもちろん、いずれの疾患もその改善に周りの大人の理解や対応、取り分け親

          お子さんが発達障害、その他疾患を持つ皆さんに伝えたい事~現代医療の問題点など(PC版)

          発作

          そこまで死にたいわけじゃないけど、死にたくなる。 ただ自分自身の声にならない咆哮が体に鳴り響く。 なぜ俺なんだ、 みんなもこんな感じに苦しんでいるのだろうか、 前が見えない感覚、深淵へと落ちていく。 夜は嫌いだ、 がむしゃらに目の前にあることだけしてればいい昼間とは違う、 日が落ち、気温が落ちるとともに自分の頭も冷静になっていく。 夜は嫌いだ、 頭が無駄に、無駄に動きすぎる。 答えのない、そして意味もない議論が部屋で一人勝手に進められていく。 なぜ、どうして、意味のない疑問

          「僕らの活動について」

          「僕らの活動について」