マガジンのカバー画像

鳳 明日香の主要詳述記事

62
Twitterアカウント凍結の為、noteでのつぶやきツィートが多くなりました。そのため、つぶやきツィートと区分けの為、詳述記事を別途、マガジンにまとめました。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

表現規制反対の概略1(麻生政権時の表現規制の攻防戦の記録)

表現規制反対の概略1(麻生政権時の表現規制の攻防戦の記録)

表現規制反対運動で、与野党支持系双方の表現規制反対派並びに、規制賛成派は各々、表現規制反対運動、規制の攻防戦の状況を把握していないために「民主党政権崩壊前後(民主党政権時の表現規制の大きな事件・都条例の攻防戦位)まではオタク層は、野党寄りだったけど近年、野党支持者の攻撃で山田太郎支持は偽史」「左派が表現規制反対派は嘘松」等とそれぞれの立場から出ている。それらを反証する意味でいくつかの事実を記事にし

もっとみる
表現規制反対の概略・番外編

表現規制反対の概略・番外編

表現規制反対の概略1(麻生政権時の表現規制の攻防戦の記録)|鳳 明日香 #note https://note.com/phenixsaber/n/nad37b511b7dc
山田太郎氏出現前のゼロ年代の表現規制反対運動のリーダー的存在の一人、当時の社民党衆議院議員・保坂展人氏は特に、麻生政権時代(民主党政権誕生直前期)の児童ポルノ法案を本来の立法趣旨から乖離した「(マンガ、アニメ等の)表現規制推進

もっとみる
今回の男女共同参画計画における表現規制反対スタンス・・・山田太郎氏と福島みずほ氏は同志?

今回の男女共同参画計画における表現規制反対スタンス・・・山田太郎氏と福島みずほ氏は同志?

今回、山田太郎氏は男女共同参画の提言で表現規制につながりかねない問題があり、その部分の削除を求め、成功させた事を報告した。

それに対して、津田大介氏などが批判を展開した。

津田氏はこうは言っているが、これを社民党の福島みずほ氏にも言えるのだろうか?
実は民主党政権の時にも男女共同参画会議にも同じ問題があった。個人ブログで恐縮だが、民主党政権当時の男女共同参画会議の問題をわかりやすく簡潔にまとま

もっとみる
表現規制反対派は、どの政党を支持するべきか。

表現規制反対派は、どの政党を支持するべきか。



はて、野党が党ぐるみで表現規制推進の動きはあっただろうか?確かに、共産党の一部の議員が表現規制推進ととれる発言をし、野党支持者を名乗る連中が昨今の萌え絵排除運動をした事実はある。が、立憲民主党は党全体の方針では表現規制反対はゼロ年代と同じ。昨年の香川県のゲーム規制の反対派県議のリーダー格は、日本共産党の秋山ときさだ県議。単純に、同じ党内でも表現規制反対派と推進派が混在しているに過ぎない。(20

もっとみる
今の表現規制問題を取り巻く状況

今の表現規制問題を取り巻く状況

今回の男女共同参画計画における表現規制反対スタンス・・・山田太郎氏と福島みずほ氏は同志?
https://note.com/phenixsaber/n/nd87d01f4b7e9

上記記事で「男女共同参画会議」提言のうち「表現規制につながりかねない」部分を現在の政権では山田太郎氏が、10年前の民主党政権時には福島瑞穂氏(社民党)が削除した事実を言及した。これに対して津田大介氏などの一部野党支持者

もっとみる

立憲民主党・関口健太郎杉並区議のリモート集会の概要。

上記の記事に書いてある通り、私は野党の特に立憲民主党の集会に多く参加しており、ツイッターアカウント凍結前はそれの報告が多い。今回参加した、立憲民主党の関口杉並区議の集会はコロナ対策以前は常連といってよい程、参加している。今回は枝野幸男代表も参加。

https://twitter.com/sekiguchi1991?s=03

今回はZoomによるリモート参加ではあったが、枝野氏も関口区議も現在の

もっとみる
関口健太郎区議の新集会。

関口健太郎区議の新集会。

上記の記事で言及したように立憲民主党の地方議員は国民の貧困問題に取り組み、国民の貧困による苦境に寄り添って活動しています。その中でも関口健太郎杉並区議は、杉並区で氷河期世代や若年層の貧困に特化した貧困対策に奔走しています。

その関口区議は今週の12/20(日)に関口健太郎のオンライン報告会を開催します!
当日、関口健太郎のPeriscopeとYouTubeにて同時配信を行います。
各種ご質問等ご

もっとみる
おぐら修平足立区議からの重要情報。

おぐら修平足立区議からの重要情報。

Twitterアカウントが存在していた頃は、野党政治家の貧困問題のツィートをRTし、貧困問題の情報を発信していた。が、アカウントが凍結された現在では重要情報が見つかってもRTできない。そこで今回、立憲民主党の足立区議が重要情報をツィートしていたので紹介したいと思います。

おぐら修平@足立区議会議員・立憲民主党 (@ogura_shuhei)さんhttps://twitter.com/ogura_

もっとみる
おぐら修平足立区議からの重要情報・その2

おぐら修平足立区議からの重要情報・その2

立憲民主党の地方政治家は意外にも、貧困問題に取り組み、貧困層によりそう政治活動をしていた事実は、Twitterアカウント凍結前にも言及しNote記事でも紹介してきた。例えば、長らく無視され続けた氷河期世代、男性側貧困被害にもやっと、向き合うようになった。立憲民主党もやっと本気になったといえる。

今回も、おぐら足立区議の重要情報を紹介したい。

厚生労働省がやっと本腰を入れて動き出して来た。小椋区

もっとみる
山田太郎氏の児童手当て問題と都条例攻防戦時に見られる、異論者への態度の問題

山田太郎氏の児童手当て問題と都条例攻防戦時に見られる、異論者への態度の問題

児童手当の特例給付廃止へ 多子世帯加算・年少扶養控除復活は継続議論を要請! #BLOGOS https://blogos.com/outline/504332/

山田太郎氏と聞くと、表現規制反対派政治家の代表格としてのイメージが強いが、実は子供の人権問題にも取り組んでいた。
1期目時代、表現規制反対派としての行動の過程で、児童ポルノ関連では表現規制だけして肝心の実在被害児童は放置されている実態を

もっとみる
関口区議の区政報告会レポート

関口区議の区政報告会レポート

関口健太郎区議の新集会。

私は、貧困問題に取り組む立憲民主党の関口健太郎杉並区議の貧困問題の取り組むに感銘を受け集会参加の常連になり、集会の質疑応答で度々、貧困問題の陳情をしていたことは、ツイッターアカウント凍結前でも度々、報告していたのでご存知の方も多いと思う。

今回はオンライン報告会にも参加させていただいたのでレポートをしたい。但し、扱う分野や題材が多岐にわたるので、私の関心のある分野に絞

もっとみる
オタクヘイターの歴史修正の是正

オタクヘイターの歴史修正の是正



ハア?AV女優の金銭搾取の問題なら、数年前のAV強要問題当時、問題視していたけど?(小室氏の下記のツィートは、表現規制反対派が同意し、HRNはスルー)

小室友里(男女コミュニケーション専門家)
そろそろ辞めて欲しいんだけどねー。こちらの意思と関係なく作品出すの。出してもらったところで、1円にもならないし。
(https://twitter.com/yuriwan0728/status/70

もっとみる
オタクヘイターの歴史修正の是正・萌え絵編

オタクヘイターの歴史修正の是正・萌え絵編

(本編)オタクヘイターの歴史修正の是正|鳳 明日香 #note https://note.com/phenixsaber/n/nd36ceac29e6d

(萌え絵問題の歴史修正の是正)

ほー。

碧志摩メグ→現在、全国展開。土産物屋も伊勢神宮などまで展開。数年前の排除運動に怒ったオタクも買い支えに一助。
あの「碧志摩メグ」は、今も地元で活躍している 関係者が語る「批判」への向き合い方: J-C

もっとみる