記事一覧

2023年の旅の思い出

2023年も後少しで終わるので今年の旅の記録を残そうと思う。 ◯1月上旬 鳥取。前日夜に入り次の日の夜に帰るほぼ1日の旅程。 寄った場所:鳥取城、資料館、鳥取砂丘、白…

peych
5か月前
3

千歳くんはラムネ瓶のなか

どうしても感想を書きたい衝動に駆られたので思うがままに書きます。 ガガガ文庫から出版されている「千歳くんはラムネ瓶のなか」 というライトノベルを読んだんです。 …

peych
10か月前
7

大河ドラマ「武田信玄」見終わった

タイトルの通り、大河ドラマ「武田信玄」を見終わりました。 33年前、1988年の作品です。昭和最後の年でしょうか。 甲斐国、今で言う山梨県を拠点に絶大な力を誇り、甲斐…

peych
3年前

2023年の旅の思い出

2023年も後少しで終わるので今年の旅の記録を残そうと思う。

◯1月上旬
鳥取。前日夜に入り次の日の夜に帰るほぼ1日の旅程。
寄った場所:鳥取城、資料館、鳥取砂丘、白兎神社。
3連休に決行。鳥取への往復はANAセール時に購入したもの。
まずは鳥取城へ。鳥取城は麓と山上の2つが存在している。鳥取駅から歩く。
有名な巻石垣を見たのち、山を登る。雨降りのため、かなり慎重な山登りだった。
また鳥取城前で

もっとみる
千歳くんはラムネ瓶のなか

千歳くんはラムネ瓶のなか

どうしても感想を書きたい衝動に駆られたので思うがままに書きます。

ガガガ文庫から出版されている「千歳くんはラムネ瓶のなか」
というライトノベルを読んだんです。

この作品と出会えたのは偶然の出来事でした。

私の趣味は旅。自転車ツーリング。歴史資料館巡り。史跡巡り。城巡り。
そのなかで、日本100名城、続日本100名城という
日本城郭協会が定めた城を巡っておりました。

福井に行く機会が訪れたの

もっとみる

大河ドラマ「武田信玄」見終わった

タイトルの通り、大河ドラマ「武田信玄」を見終わりました。

33年前、1988年の作品です。昭和最後の年でしょうか。
甲斐国、今で言う山梨県を拠点に絶大な力を誇り、甲斐の虎とも呼ばれた戦国大名、武田信玄。特に有名なのが越後の龍と呼ばれた上杉謙信と5回も戦った川中島の戦いでしょうか。この人物を若かりし頃の中井貴一さんが演じ、なんと平均視聴率が歴代大河ドラマナンバーワンを記録。前年の渡辺謙さん主演の独

もっとみる