見出し画像

【2023本紹介シリーズ⑤】みなみ、美鈴、春香。主人公は女子!ストーリー仕立てで、マネジメントを頭ではなく心で学べる本

こんにちは!
今年読んだ本の中から、オススメをまとめるシリーズを書いています。
第1弾は、「出版業界」に関わる本でした。

第2弾は、受験や塾に関係する本の紹介でした。

第3弾は、月・星・夢・時空などファンタジーの本でした。

第4弾は、お父さんの家族愛が描かれている本でした。想像以上に、沢山のリアクションをいただいた記事でした。


シリーズ最後になります。第5弾は、「女性(女子)からパワーをいただいた本」を紹介します。

女子高生社長、女子高生マネージャー、女子社会人が主人公!

1.女子高生社長、ファイナスを学ぶ(石野雄一)
第一弾でも紹介しました。つぶれかけた出版社を救った女子高生社長が主人公で、彼女の奮闘を通じて財務・会計が学べる本です。①若いこと、②新人であること。この二つが、現状打破の鍵なんだ、と気づかされます。
とても読みやすくて、ファイナンス入門本としてオススメです!

2.もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(岩崎 夏海)
「もしドラ」であまりにも有名な一冊。1冊目と同様に、ストーリー仕立てになっており、随所でドラッカーの『マネジメント』をリファレンスしています。こんな風に組織変革が出来たら・・・。夢物語にしないよう、自分の現実に適用したいです。

3.神時間力(星渉)
社会人8年目女子、春香が仕事の忙しさから脱却するために、「時間の使い方の神」である恩師に助けを乞うところからスタートするストーリー。自分の時間はリターン(自分が望む結果)があるところに投資せよ!というキーメッセージが分かりやすく解説されています。時間の使い方が変わると、人生が変わる。
この本に出会い、私の2023年後半は大きく転換しました。

キャリアを積んできた先輩女性が、後進に送るエール本

4.女性管理職が悩んだ時に読む本(いくみ)
女性管理職と子育てを両立してきたブロガーさんが出版した、お悩み解決本。出版記念講演会に参加し、リアルで著者さんにお会いする楽しさを知った一冊でもありました。日々の悩みも、蓄積すれば人の役に立つんだな、と感じ、自分の日常の記録を残すようになりました。

5.強く生きる(浪越あゆみ)
学生時代にCAに憧れて夢を叶えた著者が、結婚退職して地方で子育てを始めてから、起業・出版に至るまで。電車の中で読みながら、途中3回くらい泣きそうになって困りました。。
自分も仕事も子育ても大切にしたい…。いつ本当の自分の人生がRestartできるのかな…と感じている人、子育て中の方に多いのではないでしょうか。やりたいことをやるのも、やらないのも、自分次第。言い訳しない人生を送りたいと思いました。


以上、2023年に読んだ本からテーマ別にご紹介した5部作、これで終わります。よい本に出会えることは当たり前のことではなく、心から感謝すべきことだと思っています。作家の皆さま、よい作品を届けてくださり、本当にありがとうございます。


ここまでお読みいただき、ありがとうございました^^
皆様、よいお年を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?