見出し画像

<人材採用>コジマのドッグトレーナーができること

ドッグトレーナーは、「おすわり」「待て」などのしつけから、「噛んでしまう」「他のワンちゃんとよく喧嘩をする」というような、飼い主様の悩みを解消するために、マナーや動作を教えてあげる職業です。

職業名の通り、ワンちゃんのしつけやお悩みを解消する専門家といえるお仕事です。

ただし、しつけ・訓練といっても、ワンちゃんに対して厳しいトレーニングを行うわけではありません。

ワンちゃんの個性をしっかりと理解して、基本的なしつけや人間社会での社会性、問題行動の矯正であったり、パフォーマンスを教えたりと、飼い主様によってドッグトレーナーのトレーニング内容はさまざまです。

今回は、そんなドッグトレーナーのお仕事のご紹介に加え、コジマで働くドッグトレーナーの魅力を知っていただければと思います!


ドッグトレーナーというお仕事


ドッグトレーナーになるために

実はドッグトレーナーになるために、任意の資格はありますが、必須となる国家資格はありません。
しかし、ワンちゃんの犬種やそれぞれの性格に合わせたトレーニングを行う必要があるため、豊富な知識や適応力が求められるでしょう。

一般的にはドッグトレーナーとして働き始めるために専門学校に通ったり、お仕事の合間に通信講座で学んだりと、自身に合った学習ケースを経て、ドッグトレーナーの道へと進みます。

昨今のペットブームを受け、ペット可のマンションが増えるなど犬を飼いやすい環境が整ってきたことから、ドッグトレーナーの需要は、今後も高まるものと考えています。

また、トリミングサロンやペットホテル、ドッグカフェなどの施設が続々とオープンし、高性能なグッズや老犬ホーム、ペット保険などの新しいサービスへの増加によるペット業界の拡大も、需要が高まっていく理由のひとつと言えるでしょう。


ドッグトレーナーの活躍の場

ドッグトレーナーというお仕事は、名前の通りワンちゃんに関するお仕事になりますが、求められる場は実に多種多様です。

コジマの『こいぬのほいくえん』で活躍しているペットのための家庭犬トレーナーをはじめ、テレビに出演するためのしつけを行うタレント犬トレーナーというお仕事も。

人々の生活を支えてくれる介助犬、盲導犬、聴導犬を育成するためのトレーナーもいたり、警察犬、麻薬探知犬、爆発物探知犬などの犯罪解決のサポートをしてくれるワンちゃんを育てるトレーナーもいたりします。

もともと、ドッグトレーナーの元祖は、牧場などで放牧している羊の群れを誘導し、羊を見張る牧羊犬を育てていたことが始まりだと言われています。

ワンちゃんはあらゆる動物の中でも人と同じ社会性をもち、とても賢いペットなので、古くからワンちゃんの特性を活かして支え合いながら暮らしていたのかもしれませんね。


コジマのドッグトレーナーをご紹介


働く舞台は『こいぬのほいくえん』

コジマで働いているドッグトレーナーのみなさんは、『こいぬのほいくえん』に勤務しています。コジマをご利用いただいている方や、コジマのnoteをご覧いただいている方は、すでにご存知の方もいるかもしれませんね。

『こいぬのほいくえん』では、飼い主様とワンちゃんが楽しく共存・共生していくことをテーマに、しつけだけでなく、社会化レッスンなどにも力を注ぎ、ワンちゃんの心の成長をサポートしています。

また、ワンちゃんと飼い主様がもっと仲良くなれるよう、ワンちゃんの心に寄り添った時間をご提供中。店舗と併設されていることにより、飼い主様がワンちゃんをお迎えするときから末長いお付き合いができます。

ご来店される飼い主様は、家族であるワンちゃんを大切に思っていると同時に、たくさんの悩みを抱えています。そんな飼い主様のご相談にお応えするため、日頃のワンちゃんの様子を細かくヒアリングし、ワンちゃんの性格や特徴をしっかりと理解します。

そこでは、毎日多くのワンちゃんたちと過ごすプロの視点が不可欠です。どのようにしつけやトレーニングを行えば、課題解決につながるかを考え、お預かりするワンちゃんごとにプログラムを組んでいきます。

さらに、外出が多い飼い主様のためにワンちゃんをたくさん遊ぶ機会をつくるためのコースも。一緒にお散歩へ行ったり、他のワンちゃんとプレイタイムを実施したりします。

まさに、オーダーメイドのお仕事と言えますね。


『こいぬのほいくえん』のスタッフ紹介

コジマのnoteでは『コジマ仕事図鑑』として、コジマに所属するドッグトレーナーのインタビュー記事を掲載してきました。

よろしければ以下のリンクから、ドッグトレーナーのリアルな声をご覧ください!


コジマのドッグトレーナー採用


年齢・経験関係なくチャレンジできる場所

コジマでは、そんな『こいぬのほいくえん』で働くドッグトレーナーの採用に力をいれています。毎年フレッシュなスタッフが勢揃いする新卒採用にて、ドッグトレーナーコースを選択した専門学生はもちろん、それ以外のコースや一般の大学生もご応募いただけます。

学んできた学歴に関係なく、チャレンジする人を応援しています!本人が本気で「やりたい!」という気持ちがあれば、全力でサポートする環境です。

ドッグトレーニング課では、園長研修、中間層研修、新人研修などの研修を年間を通じて定期的に開催し、学習機会を充実させています。トレーニングの技術や知識はもちろん、リーダーシップやコミュニケーション、チームビルディング等、社会人として成長できる内容も幅広くとりいれております。

また、コジマの『こいぬのほいくえん』は多くのワンちゃんが登園してくれており、トレーニングの機会が豊富にあります。経験・スキルを育みながら、プロのドッグトレーナーになるためにぴったりの環境を整えています。

例えば、最初はワンちゃんとのお散歩が苦手だったスタッフが、研修やアドバイスを活かし、今では複数のワンちゃんと一緒にお散歩できるようになったことも。

プロになるためには、たくさんのワンちゃんと触れ合い、多くのお客様とコミュニケーションをしていくことが欠かせません。そのために私たちは、新しいスタッフを支えていく環境を整えています。

コジマのnoteではドッグトレーナーの1日を紹介しています。
詳しく知りたい方はぜひご覧ください!


職場の雰囲気と勤務体制

コジマのスタッフはワンちゃん・ネコちゃんなどペットが大好きな方ばかり。従業員であると同時に、飼い主でもあるんです。

だからこそ、自分の仕事に責任を持ってほしいという気持ち以上に、スタッフ自身がワンちゃん・ネコちゃんと過ごす時間を大切にしてほしいと考えます。

そうした願いを表した取り組みとして、完全週休2日制度を全店徹底しています。ペット業界は過去、長時間労働によるスタッフへの過度な負担が問題視されていました。

コジマではそうした状況を回避できるように、ラウンダースタッフ制度を導入。本社の人事部から、店頭スタッフが希望通り休日休暇が取得できるようにスタッフを配備します。

このような安心して働ける勤務体制の先に、ペットを含めたお客様への安心があるとコジマは考えています。


ドッグトレーナーのやりがい

私たちは、「一人でも多くの飼い主様を、一頭でも多くのワンちゃんを幸せにするために」日々取り組んでいます。

しつけやトレーニングを通じて、ワンちゃんの成長を見ることができたり、飼い主様から嬉しいお言葉をいただけたり、笑顔になったりとすることが、コジマのドッグトレーナーの最大の魅力です。

「新しいパフォーマンスができるようになった」「吠えが減って負担が軽くなった」など、ワンちゃんと飼い主様の喜びに共感できるのが何よりのやりがい。そして、その瞬間を直接感じられる楽しさがあります。

ワンちゃん習性など行動パターンを学習しつつ、理解した上で試行した方法でもなかなか成功しないことも。しかし、そこで諦めず根気よくしつけやトレーニングを続けていけば、きっとワンちゃんの成長をサポートすることができるはず。

たくさんの経験を乗り越えて、ドッグトレーナーのやりがいを感じていただけたら、私たちも嬉しいです!


さいごに


たくさんの人々がワンちゃんと暮らす昨今、ドッグトレーナーはこの国において絶対に欠かせないお仕事だとコジマは考えます。

この記事を通して、ドッグトレーナーというお仕事について、興味をもっていただけたら嬉しいです。

コジマの人材採用については、ドッグトレーナーのほかに、販売スタッフやトリマー、獣医師、動物看護師を随時募集しています。

興味のある方は、ぜひこちらのバナーから採用サイトをご覧ください!

最後までご覧いただき、ありがとうございました♫




本日撮影にご協力いただいた「こいぬのほいくえん 横浜本牧店」では、Instagramで日々のトレーニングや登園しているワンちゃんを紹介中!
以下のバナーから、ぜひご覧ください♫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?