プチハッピーライフ/キャリコンママMIDORI

未就学児2人を育てつつ働くキャリアコンサルタント。つくば市と東京丸の内を往復しつつ重ね…

プチハッピーライフ/キャリコンママMIDORI

未就学児2人を育てつつ働くキャリアコンサルタント。つくば市と東京丸の内を往復しつつ重ねるプチハッピーな毎日をゆるゆる綴ります(*´ω`*) 勢いで始めたので、まだよく解っていません。少しずつやっていきますが、失礼があったらごめんなさい💦

マガジン

最近の記事

久し振りのnote投稿💦

久し振りにnoteを開いたら、「6ヶ月継続記念バッジ」 なるものを付与されていて、、、 すみません💦かなり久しぶりに開いたMIDORIです。。。 FacebookやInstagramのほうはタブレットから、ちょこっと アップしたりしていたものの、容量の問題もあって…というのは もう完全なる言い訳ですね( ;∀;)  言い訳ついでの近況ですが、先月初旬に転職先が決まり 4月から地元での勤務が決定したことに伴い 15年半勤務した大手人材会社を退職して… 現在、有

    • きょうののプチハッピー(おまとめ版)

      もう半分開き直りつつある おまとめ版の、きょうのプチハッピー(^^;)A -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- まずは、昨日のプチハッピー🍀 保育所に子どもを迎えに行き、帰りがけにスーパーで買い物。 その際に駐車場に車を停めると、前に1台の車。 この車が、諸々終えて駐車場に戻り 乗り込んだ途端に出発してくれた~♪♪♪ 車止めもないから、前進してぐるりと回れば駐車場から出られる! バ

      • きょうのプチハッピー(おまとめ版)

        志事と会社の仕事と育児の狭間で わーわーきゃーきゃーしているアタマの中(笑) ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ まずは、28日火曜日。 志事の一環でキャリアコンサルティング×タロットリーディングを やっているのだけれど、別ブログのほうでの試みが 友人に好評で・・・「毎日やって」と。 「うあ~! この慌ただしさの最中にですか~」と思えど 期待されるのって、やっぱり嬉しくて☆ 忙しさに拍車をかけることをやってしまっています ^^;A

        • きょうのプチハッピー(週末おまとめ版)

          そろそろ、「おまとめ版」を基本形態にしたほうが いいんじゃないかという声も聞こえてきそうだけれど💦 土曜日~月曜日までの、おまとめ更新🍀*゜ •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚ 朝食後のデザートは、庭で採れたてミニトマト🍅 氷と一緒にお皿に盛りつければ、なんとなくオシャレ? なぁんて思う間もなく、子ども達がパクパク食べていく。。。 「デザートは甘いものじゃなきゃヤダ」なんて言わず このままスクスクと

        マガジン

        • きょうのプチハッピー
          22本
        • プチハッピーライフについて
          3本
        • M's Roomのこと
          2本

        記事

          きょうのプチハッピー(連休おまとめ版)

          22日の朝に2本の記事を書いて、 2本ともアップして出かけたつもりだったのに 片方は下書き状態だったことに気付く朝💦 プチハッピーおまとめ版です(笑) ∞∞━━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━━∞∞ まずは22日。。。世間では連休前日だったけれど 奇しくもこの日をOFFとしていたこともあり、コロナの影響で しばらく会えずにいた人と再会☆ 感染症対策をしつつも、ゆったりと時間を過ごせて有難かった。 コロナ騒ぎが落ち着いたら、子ども達を同

          きょうのプチハッピー(連休おまとめ版)

          プチハッピー発信のこと②

          <プチハッピー発信のこと①の続き> そんなことがあってからしばらくして、私は会社を辞め 大手の人材会社に契約社員として入社。 時給制にはなったものの、こちらは人材会社ということもあって 勤怠管理はもちろん、サービス残業なんてあるはずもなく。。。 仕事が終わってから、地元のNPO法人の集まりに参加したり そこで出会った友人と一緒にプロジェクトを立ち上げて イベントを企画したり、フリーペーパーを発行したり、 時には仕事の後で集合して、明け方まで打ち合わせしてから

          プチハッピー発信のこと①

          あれは、いつだったんだろう。。。 大学を卒業して、新卒入社した会社で働いていた時だから 2002年~2005年のどこかだけれど、2005年の年初には 退職を決意する出来事があったことを考えると 2004年頃だったのかな。 ━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━ 当時、吉祥寺にある地域密着型の不動産会社で働いていたのだけれど 自分としてはやりがいを持って楽しくお仕事していると そんなふうに感じていた。 キャリア理論や労働問題、労

          きょうのプチハッピー

          本日は保育所の月イチお弁当Day✨ ムスメからのリクエストは『甘い玉子焼💓』 ということだったので。。。ヽ(*´∀`)ノ 実は苦手意識があるのだけれど あまり卵が好きではないムスメからの リクエストなら…と、がんばりましたよ🍀*゜ おにぎりは、ムスメが「のりたま」、ムスコは「たらこ」。 秋鮭のフライに、玉子焼、真竹のきんぴら、インゲン、 タマネギ&ピーマン&エビのケチャップ炒めに、 瓜とベーコンのコンソメ煮。 そして、ドライフルーツ入りキャロットラペ。

          きょうのプチハッピー(週末おまとめ版)

          結局2日続けての、おまとめ版💦 いいの、いいの☆ 出来る範囲で続けることが大切♪ -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- 日曜日は、夕方から家族でお出かけ。。。 茹でブロッコリーや、ゆで卵、お茶などを持って 道中のスーパーでおにぎりを買って、茨城県は八郷市へ。 第一のお目当てだったホタルには出会えなかったけれど いま話題になっているネオワイズ彗星、双眼鏡で見えた~♪ 写真には撮れなかったけれど

          きょうのプチハッピー(週末おまとめ版)

          きょうのプチハッピー(週末おまとめ版)

          金曜日は帰宅後のバタバタの中で寝落ちしてしまい 昨日は朝から子ども達と出歩いてしまったので 帰宅後はやっぱりエネルギー切れして💦 金曜~土曜の分を、おまとめ版にて。。。 まずは一昨日、金曜日。 熊本エリアの水害を物資支援したい気持ちから Facebookに発信したことで久しぶりに繋がった 中学時代の友人と、Messengerにて子どもの成長話。。。 それほど仲が良かった記憶もないのだけれど、 思いがけないところで再び繋がることが出来て、 なんだかほんわかと

          きょうのプチハッピー(週末おまとめ版)

          きょうのプチハッピー

          「あっ! クーポン期限、昨日までだったかも?」 目覚めた直後、ふと、そんなことを思い出し 某ネットショッピングサイトを確認したら やっぱり。。。 1000円OFFクーポンが消えていて、がっかり💦 そもそも、終活を始めている母に贈って 喜んでもらえるかどうかで悩んでいたオルゴール。 でも思い出の詰まった曲だろうし、ここはやっぱり クーポン無しでも購入しよう! と。。。 決済ボタンを、ぽちっと押す前に 「そういえば、先日は売っていなかったけれど

          きょうのプチハッピー

          通退勤の電車ではメールやLINEなどの対応が 主となっている今日この頃だったけれど。。。 有難いことに座れた今日は これ幸いとばかりに読書✨ 先日子ども達と一緒に行った図書館で 新刊コーナーに並んでいた『Fukushima 50』。 ゆっくり映画なんて、なかなか見られないから こうして小説で読めるのは嬉しい。。。(((o(*゚▽゚*)o))) 帰りの電車(約1時間)で半分まで読めたから 明日中には読み終わるかな🍀*゜

          20年が経過して

          「きょうのプチハッピー」にも書いたけれど ムスコの3歳児検診で、会社はお休みの今日。。。 PCに向かう横では、『残酷な天使のテーゼ』を ご近所に聞かせるくらい大声で繰り返し歌うムスコ氏。 (志事をしようと書斎からPCを持って1階に降りたけれど  とてもではないけれど、集中して資料作成が出来ないので更新💦) たった1人、女子学生専用アパートの一室で始めた【M'sRoom】。 学生時代は自由時間もたくさんあって、 それこそどんな風に時間を使ったとしても 良くも悪

          きょうのプチハッピー

          本日は延期になっていた、ムスコの3歳児検診 ということで、お仕事はお休み。 お姉ちゃんを保育所に送った足で、 そのまま地域の農産物を扱うお店に向かい 冷蔵庫にある食材を思い浮かべながらお買物。 真竹と空芯菜と、インゲンとモロヘイヤ。 ぜぇんぶ合わせて、400円! やっすい☆ 今年は例年以上にお天気が安定しない印象だし 夏野菜が高騰しているというニュースも聞くけれど その反面で水が大好きなキュウリ類は急激に育つから 安くなっている気がする。。。 どちらに転

          きょうのプチハッピー

          ハイ、例によって「きのうの」ですが💦 お気に入りの靴が壊れかけていることに気づき お直しに出そうか、それともそろそろ諦めようか ちょこっと迷ったお昼休み。。。 ふと、先日クラフトショップで見かけた レースタイプのリボンを思い出した☆ あれで、修理できるかも♪♪♪ 長いこと履いているし、もし失敗したとしても そろそろ「お疲れ様」しても良いと思っていたから 自分でお直しするだけの価値はある! 次の週末に、ちょこっとお直しにトライしてみます♪

          きょうのプチハッピー

          きょうの…といいつつ、きのうのプチハッピー🍀 夕方、珍しくキッチンに立ったパートナー。 庭で採れたナスを皮むきして、ちゃちゃっと 炒めて味付けしてくれての一品が美味で☆ 私は魚を焼いてお味噌汁作ってお豆腐出して 夕食が完成。。。一品が決まっていると楽ちん♪