マガジンのカバー画像

バイリンガル教育

4
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

あかちゃんに作業を中断させられるストレスを軽減させる解決策

初めての育児も3か月目を迎えようとしています。
1日16~20時間ほど眠っていた我が子も、ほとんど起きているようになり、だんだん私の自由な時間が削られてきました。

特に、「抱っこしている時間」が長くなりました。
機嫌が悪いと気が済むまで抱っこしていなければなりません。

何か作業をしているときでも、赤ちゃんが泣くと中断、拘束されます。
この「作業→中断→拘束」のループで「ストレスが溜まる」ことに

もっとみる
どこで育てるのがベストなんだろう?

どこで育てるのがベストなんだろう?

ガチでTwitter通して好きな有識者に質問しようと文面を整えていましたが、恥かく前に自分で回答してみて旦那と共有したら解決した話。

このテクは問題解決に有効かもしれない。

本題。

日本では、新卒採用というシステムがあるおかげで、そんなに優秀でなくても、
ほとんどの学生が大学卒業と同時に就職できますよね。
若さというポテンシャルだけで、22.23歳から毎月給料を貰えるのは、割とすごいこと

もっとみる