マガジンのカバー画像

朝練

244
運営しているクリエイター

#sworkstarmac

旭山記念公園インターバル

旭山記念公園インターバル

脚が重たい・・・調整に失敗したのだろうか・・・

流石に今日は回復しているだろうと思って起きてもいつもの時間に起きることが出来なかった

もっとみる

月曜日は流すでしょ

普通に起きる

伝わってくる・・・踏めないって感触が・・・笑

昨日のTSSが350以上であったので,踏めないのも仕方ないか・・・プロってすごいな

ってことで,家でちょーゆっくり過ごす

朝ごはんは職場で食べるようにしているので,ゆっくり準備する

体重は69.75kg・・・そりゃそうだな

昨日,5,000kcal くらい消費してるもん

非常にゆっくり流しながら走る

たまにはこんな日もあっ

もっとみる
土日のロング

土日のロング

土曜日のロング: 130km朝早くから高校生のTくんと北の方面へ向けてロングすることに

朝ご飯はしっかり食べておいた
炭水化物などなど・・・

もっとみる
休脚日・・・ちょいちょい上げる

休脚日・・・ちょいちょい上げる

昨日の夜は休脚日として速攻で帰った

まぁまぁ回りそうだったが、やみくもに練習しても意味をなさないと感じたのと、帰ってハンドルバーを交換したかったので帰っておいた

シマノのハンドルよりFSAのカーボンPROのハンドルがしっくりくるな

コンポがシマノなら良いのだろうが,SRAMだとレバーが小ぶりだからか僕にはこっちがフィットしてる

もっとみる
日曜も登る、月曜も…

日曜も登る、月曜も…

昨日は疲れて身体のメンテナンスを優先して筋膜リリースの時間をたっぷりと取ったので,ブログを書く時間がなかった・・・笑

ってことで

もっとみる
追い込めるかどうか

追い込めるかどうか

今日は同じチームの高校生と朝里峠から定山渓を回って帰る120kmくらいのライド

エコなエンジンの高校生とアメ車の小生

見た目クライマーとスプリンター

もっとみる
S works tarmac SL6 軽いわ…

S works tarmac SL6 軽いわ…

昨日の夕方練習昨日はさすがに疲れすぎていたので最短ルートで帰宅

あまり無理しすぎても土日がもったいなくなりそうだし,金曜日はオフの日にする予定だったので,木曜の朝に登っているので帰宅して静養に務めた

もっとみる
外朝練

外朝練

朝,普通に起きる

少し眠たかったが,外で走りたかったので,ジョギングして外練用に準備する

着込むのが面倒だが,寒くてやってられんよりは良いので着込む

3分程度で登れる丘があるのだ

もっとみる