見出し画像

人生に迷ったアラサーの爆食GW!

今年のGWはただひたすらに食べ狂いました。太った。

こんにちは、ぺりこです。

出かける場所といえばもっぱら近所のスーパー、もしくは散歩も兼ねてすこしだけ遠くにあるスーパー。遠いスーパーのほうが価格が安いのでついつい買いすぎて~食べ過ぎるぅ~。

5/3(土)無性に鶏の竜田揚げが食べたくて食べたくて仕方なくて大量生産。揚げ物つくるの本当に疲れたけど、ものすごくおいしく出来上がったから自分ほめる。大根おろしに小ねぎをぱらっと振りかけてポン酢をかけてさっぱりと。あーおいしかった…!!よくやったワタシ。

画像1

【ざっくりした竜田揚げの作り方】

もも肉2枚に、しょうゆ・酒・みりん大匙2くらい しょうが・にんにくチューブ2センチくらいを混ぜ合わせて30分くらい放置。揚げる直前に片栗粉をまとわせる。いい感じにきつね色になったら、完成。

5/4(日)次の日もなんだか肉をひたすらに食べたくて、スーパーで焼き肉用の牛タン・カルビ・サガリを購入。サンチュにくるくるまいて食べて、黒ウーロン茶飲んだらカロリーは±ゼロ!と思いながら無心でほおばる。(デブへの一歩)スーパーの帰り道に初めて見るアイスクリーム屋さんがあって、小腹を満たすためにチョコレートジェラート購入。めちゃうま。

画像2

5/5(月)さすがに食べ過ぎたと後悔して、すこし食べる量を減らす。といっても本当に少しでなんだかんだお菓子やパン、うどんを食す(あれ、全然減っていない…?)その罪悪感から以前も紹介したMarinaTakewakiさんの動画を見ながら1時間ひたすらに汗をかきまくる。

これの足パカが本当につらくて半べそかきながらもやり切りました。

5/6(火)昨日の反動で太ももと腰回りが筋肉痛でなかなかベッドから起き上がれず。痛くてしんどくてどうしようかと思ったけれど、徐々に回復。近所のラーメン屋さんがテイクアウトでまぜそばを提供していたので購入。お昼に食べたけれど、カツオのいい香りで食欲そそられる。しかしながら、油にやられて途中胸焼けを起こしながらもなんだかんだ完食。…年齢のせい?

画像3

この魚介とんこつまぜそば、コロチャーがおいしいのです。もやしもしゃきしゃき。ボリューム満点でおなかが満たされました。

おいしいものを、食べられるというのは本当に幸せだなと感じます。

さぁ、今日の夜ご飯は何にしよう(まだ食べる気満々)


…明日から出勤です。仕事があるありがたさと、出勤への恐怖。どうやっても3つの密は避けられません。病院や、スーパーや、コンビニもそうですね…。

自分の身を守るため、相手を守るために今自分ができることをやって過ごしていこ…。おいしいものを食べることは諦めずに…!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?