見出し画像

note初心者からの脱却【note】4か月継続の振り返り

こんにちは、はやとくです。

スクリーンショット 2021-07-29 122023

7月29日時点(前回比[6月14日])
📝投稿数:121本(+46本)
👁‍🗨PV数:7,824(+3,798)
🧡スキ:951(+447)
🤝フォロワー:268(+80)

PV/投稿数:64.7(+11.0)
スキ/投稿数:7.9(+1.2)
スキ/PV(%):12.2%

今まではPV数を気にしていました。
これからは、私の記事を見て、「役に立った」とか「共感した」と思ってくれる、つまりスキ数を気にしていこうと思います。

そのためには

✅記事の内容
✅方向性やターゲットの設定
✅一方的なアウトプットからの脱却

が課題だと思いました。

✅記事の内容

画像5

記事の内容は「レベルが高ければよい」。
ということではないです。

読んでくれる人に合わせることが重要です。

仕事でも同じだと思います。

薬剤師として副作用の話をする場合、
患者と医師では求めている情報が違うので
当然、言葉やレベル、範囲を選びます。

noteの記事も万人受けを狙うのは不可能です。

✅方向性やターゲットの設定

画像4

正直なところ
方向性もターゲットも全然定まっていません(笑)

それは、なぜか?

自分のやりたいこと
読者が求めていること
わかっていないからだと思います。

その両方をわかるためには
自分がどんな人物なのかをさらけ出す
ことが重要なのではないかと。

「私はこんな人です」(←今ここ)
  ⇩
「私に期待することは?」
「私ならあなたの悩みを解決できます」

✅一方的なアウトプットからの脱却

画像3

今までは自分のためのアウトプットでした。
自己完結型アウトプットだったかもしてません。

これからもその要素は外せませんが
いろんな方の記事を読んだり、交流することで
アウトプットしていこうと思います。

それは、読者が求めていることを見つける
ためにもなるかな、と。

画像2

それでは、これで以上です。
読んでいただきありがとうございます。


#毎日note
#note初心者
#noteのつづけ方
#記録
#経過報告

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?